のりぞうのほほんのんびりバンザイ

あわてない、あわてない。ひとやすみ、ひとやすみ。

掴み取ったクリスマスプレゼント

2010年09月12日 23時47分13秒 | 日常生活
7月、キャラメルボックスが北九州で公演をすることを知りました。
大興奮で家に帰ったものの、公演は11月。
チケット発売すらまだまだ先のことでした。

が。
月日が経つのは早いもので、ふと気が付けば9月。
前売り券が発売開始となりました。
人生で初めて、チケット取り扱い窓口の始業前から並び
なんとかかんとかチケットゲット!
アタシにとっては、今年のクリスマスプレゼント第1号です。

これで11月にはキャラメルさんたちに会える♪♪♪



ところで、今回の北九州公演。
11月13日(土)の昼、夜2公演を終えると
翌日日曜日の昼公演が千秋楽となります。

他の2公演の予約状況はいかほどなのかしら。
あわよくば、他の公演も見に行けないかしら。

と、既に心は11月へ。
キャラメルさんのクリスマス公演目指して
ふわふわ飛んでおります。


というわけで。
「チケット取るの、手伝うよ。」
とおっしゃってくださっていた関係各位の皆様方。
親切なお申し出、本当にありがとうございます。
チケットは無事、手元にはいりました!
わーい!わーい!クリスマス大好きー!

・・・って気が早すぎました。

落し物の問い合わせ

2010年09月12日 01時16分44秒 | 日常生活
先日、飲み会で知り合ったメンバと再度、呑むことになったため、
幼馴染も召集いたしました。
幼馴染は、どんな会合でも、どんな知り合いにも
すんなり溶け込んでくれるため、、新しく知り合った方との飲み会にも
ついつい連れ込んでしまうのです。
(「連れ込む」の用い方に若干の違和感あり。なんか違う。)

そんなこんなで飲み会開始から1.5時間後。
幼馴染が飲み会の場のスターになっておりました。
スターというよりも、癒しの源?
幼馴染のオトメ度100%の受け答えに男性方どころか
(アタシを含める)女性陣もノックダウン。
「かーわーいーいー!」
「まじ、付き合いたいっ!」
とじたばたじたばた。

一般的には、年を重ねるごとにいろんなことを経験し
その結果、(特に女性は)どんどん現実的になるわけですが。
幼馴染はなぜかまったくもってぶれることなくオトメのまま。
オンナノコの心を失うことなく、30代を迎えました。
むしろ、昔より「ピュアさ加減」の濃度は上昇しているような。

「好きな人とはずっと一緒にいたいよね。」
「一日の終わりには、旦那様とその日の出来事を語り合いたい。
 『こんなことがあったんだよー』って話を聴いてあげたい。」
「イベント大好き。特に好きな人の誕生日は祝ってあげたい。」
「でもって、私の誕生日にも『おめでとう』って言ってもらいたい。
 プレゼントはいらんのよ。『おめでとう』って言ってくれて
 一緒におってくれるだけでいいの。」


・・・すごい。
何がすごいって、常に主語が「I(私)」ではなく「He(彼)」。
「してほしい」じゃなく「してあげたい」。
20年以上、一緒に過ごしている幼馴染だからこそ、
嘘偽りなく、でもって計算なんてまったくなく、
本心でこの言葉を口にしていることを信じられますが
これが「今日知り合った人」の口から出てきたら、絶対に信じてないと思う。
「本心話して!」と詰め寄っていると思う。

でも、幼馴染は勿論、本音。
心の底からそう願っているのです。
ホント、すごい。
アタシの中のどこを探してもそのカテゴリの引き出しは見つかんない。
とうの昔に失った何かを目の前に見せ付けられ、反省をしつつ
その場のメンバ全員が「おおl」と驚き絶賛してくれる姿が嬉しくて鼻高々。


と。
殿方のひとりがアタシを見ておっしゃいました。
「ホントに仲いいと?
 さっきから言ってることがいちいち全部、正反対なんやけど。」

まあ、失礼な!
幼馴染とは20年以上の付き合いです。
仲良しじゃなきゃ、20年も続きませんてば。
ただ、趣味スタンスその他、まったくかぶらない二人なのです。

すぐさま反論したものの、ちょっぴり反省。
幼馴染が絶賛されて鼻高々になっている場合ではありませんでした。

それにしても。
確かかれこれ15年前は、ことレンアイに関する限り、
アタシと幼馴染は同じスタンスだったはずなんだけど。
(ただし、根っこの部分のみ。
 15年前ですら、アタシはここまでオトメではありませんでした。)
幼馴染と同じように夢とか希望をいっぱい・・・は
抱えてませんでしたんだけど、それなりには抱えてたはずなんだけど。

どこが分岐点だったのか、それすらまったく分かりません。
夢とか希望がいっぱい入った引き出しを
アタシは一体、いずこで落としてきたのやら。

なんにせよ、しばらくは幼馴染の言動を反芻し、
取り込めるところは取り込めるようガンバリマス。