![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e8/cac8e183bdde31751d61ddb76bf115ae.jpg)
今日は倉木麻衣20周年YEAR第一弾となる両A面シングル、
「きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない/薔薇色の人生」の
リリイベがある愛知県の日進市へ。
日進市って全く知らないので一体何処やねん、
めっちゃ遠いのかと思っていると、
名古屋駅から地下鉄を乗り継いで40分で最寄の赤池駅に到着。
まぁまぁ近いので助かったよ。
1時間半並んで整理券を確保し早めの昼食。
愛知県に来たら必ず食べるのが、
私が愛するひつまぶしです。
鶴舞線赤池駅から4つ名古屋よりの塩釜口駅にある、
名店まるやで食べることにした。
まるやは蓬莱軒に匹敵する美味さなので、
今回で三回目となります。
【まるや本店】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ce/a5d1fa2fef283962533f47d4a5006ef0.jpg)
マンションの1階にお店はあります。
【上ひつまぶし】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f2/153d49bace707ba085e224227ce623c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2a/0c347ff6efa3ae17b4d3085cf0f24d63.jpg)
今日も最高に美味かった。(^^
3700円もするけど毎週食いたいわ。(笑)
腹を満たし赤池駅に戻りリリイベ参加。
リリイベの模様はここでは割愛し、
赤池駅近くにある霊鷲院というお寺へ。
所在地:愛知県日進市赤池町中島114
宗派:曹洞宗
御本尊:釈迦如来
創建:不明
開基:微笑尼
【門柱】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5b/618024bdb162c660652cb6dd2ffcd8e6.jpg)
こちらには大型の無料駐車場がありました。
【梅】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/18/d4fa0bfa8c5ad1eb0284a326f169897e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/17/9a4fa957c13e1859f44fec17fd789171.jpg)
少しづつ春が近づいてきていますね。
【山門】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d0/1f96862a2c4f0cefb6fb4be9c494c51b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8c/0330fae03d001cac6ffb3f1510f36aaa.jpg)
ちょっと変わった山門です。
【仁王像】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c0/cb07179b44644af50317f98ba43c86d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f2/143f9a99a830e8b477d9c36956964e92.jpg)
表から山門を見るといないと思っていたら、
裏側にいました。
【本堂】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/17/99d2c74a69bd71973e71abead58d2a5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d9/4debacfaaa095d017e1ee826cbc79401.jpg)
およそ曹洞宗のお寺とは思えない近代的な本堂ですね。
嬉しいことに本堂の内陣に入れるようです。
【内陣】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/13/af3f55d4d5e2b7b0615a9eb0e7e0adf0.jpg)
【天蓋】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/19/0f6502de26635389bd938e6b0c099446.jpg)
【御本尊】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/27/043cf609d1b3595300e4b12feb4e5c07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d8/25997e1590c967deb7cbcabbc42bac5f.jpg)
曹洞宗らしい御本尊様です。
【観音像】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/62/c17fe70ca9158d40aff3301648c9c795.jpg)
【びんずるさん】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a2/ec25c33d591d68b38abbd8506c0cad45.jpg)
【厨子】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/07/e5311e0a00cc73d7ee5f85a9e4593bc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fc/e6d76669efab105b9e73213a941a881b.jpg)
これらの中の厨子かどうか分かりませんが、
霊鷲院には円空仏が安置されているようです。
「東海・旅の足跡2」様のブログに円空仏の写真が見れますので、
ご興味がある方はどうぞ。
http://tabinoashiato.blogspot.com/2015/11/vol1141.html
【達磨大和尚】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/29/9071982a95efcff7aef3f716c53aa1a0.jpg)
【修理菩薩】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d2/88c1e74fbfac7cc182b98b39ed7b4457.jpg)
【本堂】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ff/eb3a5cbb2375380308adb9548ebc2c54.jpg)
本堂の裏手には収蔵庫か位牌堂があるようですね。
【愚痴聞き地蔵尊】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/54/41231f0d3a9c136bf5f9aa2c30701d82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1d/f2d374cf3bbfbf1de0c56b1069a42005.jpg)
仕事だと一杯愚痴があるけど、
今日は全く愚痴がありません。(笑)
【赤池天神】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ff/a6eeeac50de824e77c259f8beffe1a00.jpg)
【白山水神】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/31/4e59d5a8726b6627f5f585bbf23b1a6d.jpg)
【十三重石塔】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4f/f11fe043fb7d9486621204e3aa3748c2.jpg)
御朱印はありますが、
御不在でいただけませんでした。