六本木ヒルズの所用を終え、
永平寺別院の長谷寺に向けて西麻布方面を歩く。
長谷寺の近くに大安寺があり、
参拝しようとしたら残念ながら閉まっていた。
檀家寺なのかコロナの影響なのか知らないけど残念。
その大安寺の真横に慈眼院というお寺があり寄ってみた。
所在地:東京都港区西麻布2-24-22
宗派:曹洞宗
御本尊:釈迦牟尼仏
創建:宝永6年(1709)
開基:船駕玖鐵
開山:文山闡明和
【山門】
竜宮門を思わせる山門です。
【本堂】
予想通り本堂は閉まっていました。
【桜】
【境内】
【筆塚】
【修行小僧】
御朱印は調べた限り無いようです。
永平寺別院の長谷寺に向けて西麻布方面を歩く。
長谷寺の近くに大安寺があり、
参拝しようとしたら残念ながら閉まっていた。
檀家寺なのかコロナの影響なのか知らないけど残念。
その大安寺の真横に慈眼院というお寺があり寄ってみた。
所在地:東京都港区西麻布2-24-22
宗派:曹洞宗
御本尊:釈迦牟尼仏
創建:宝永6年(1709)
開基:船駕玖鐵
開山:文山闡明和
【山門】
竜宮門を思わせる山門です。
【本堂】
予想通り本堂は閉まっていました。
【桜】
【境内】
【筆塚】
【修行小僧】
御朱印は調べた限り無いようです。