金戒光明寺参拝後、塔頭寺院の栄摂院へ。
こちらは知る人ぞ知る紅葉が美しいお寺ですが、
SNSによって多くの人に知られるようになりました。
最近、温暖化や都会の空気の汚れのせいか、
チリチリだったりどす黒い赤色だったりと、
昔より紅葉の色も年々落ちてきています。
しかし、こちらの紅葉は毎年真っ赤で、
なかなかこれだけの色を見れないので楽しみです。
<2015年11月21日参拝>
http://blog.goo.ne.jp/05100625777/e/21dbf1d88608f9f9508aeeb706fdbc03
所在地:京都府京都市左京区黒谷町
宗派:浄土宗
御本尊:阿弥陀如来
創建:天正17年(1589)
開山:松誉琴察上人
開基:木俣守勝
【山門】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/94/76c0eaeabda0d4131bb64c5befe1c207.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9d/c8cf861c17c8d81760969f03d356ba4e.jpg)
【紅葉】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a0/cd1032d9d84b585638241b324e9a4bad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bd/ede8d8b82f9bae18a32bcd8d863a0583.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0b/70f13a810daa251c687df695af993db3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/6f66b90ccebb49b267d7d4ffdd37bc77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/71/a219bfc162daa9efa96899100a65d63d.jpg)
おー、今年も期待通りの紅葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ea/e6ce7e8ba10206cf890a0e6463faa2f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ba/8a788436081bb14d3bd64ce75127c40b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/50/75fb107795797ff1616d7b343ef514c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/56/1cf69845e005fa80b13fe24a7aacd062.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a7/9fd57c84ee8c86befe04df2d93dc812b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8c/2199c25ca7fa6189682d62353fb336a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8c/921c56f34660c00ed94c0e10ffb27dc1.jpg)
素晴らしい。
結構知られるようになってしまったので観光客が多かったです。
「そうだ、京都に行こう」のツアー客も来ていて、
ツアー客は客殿に入れて羨ましかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7b/13d4bfdcbccb7d3724a5d3e89eac4027.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e6/0e05e872e484984f3f3f99cb1a8d0372.jpg)
こんな綺麗な紅葉をずっと見ていられる仏様も羨ましい。
【黒谷明星井】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d5/2faae03623b9d88f011d11f4109afd47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1d/d6f2cf117a320c35297b9852f0a71858.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f8/37893f3660e7f706695ee6a8e4f778d8.jpg)
【庭園】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a2/b84ce64a9212edf7935056d99c565a21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d8/9b063d497735941024e6dd970f1d4097.jpg)
【龍光院】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c3/f645afb7656ad939f0e52e7f014a0c43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f5/b98aad581bb5c66683181ee5f747836b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/05/6d42065a724bd39dcb888f38c99dd7d1.jpg)
栄摂院の前にある非公開寺院。
ここもいつか特別公開してほしいですね。
こちらは知る人ぞ知る紅葉が美しいお寺ですが、
SNSによって多くの人に知られるようになりました。
最近、温暖化や都会の空気の汚れのせいか、
チリチリだったりどす黒い赤色だったりと、
昔より紅葉の色も年々落ちてきています。
しかし、こちらの紅葉は毎年真っ赤で、
なかなかこれだけの色を見れないので楽しみです。
<2015年11月21日参拝>
http://blog.goo.ne.jp/05100625777/e/21dbf1d88608f9f9508aeeb706fdbc03
所在地:京都府京都市左京区黒谷町
宗派:浄土宗
御本尊:阿弥陀如来
創建:天正17年(1589)
開山:松誉琴察上人
開基:木俣守勝
【山門】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/94/76c0eaeabda0d4131bb64c5befe1c207.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9d/c8cf861c17c8d81760969f03d356ba4e.jpg)
【紅葉】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a0/cd1032d9d84b585638241b324e9a4bad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bd/ede8d8b82f9bae18a32bcd8d863a0583.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0b/70f13a810daa251c687df695af993db3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/6f66b90ccebb49b267d7d4ffdd37bc77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/71/a219bfc162daa9efa96899100a65d63d.jpg)
おー、今年も期待通りの紅葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ea/e6ce7e8ba10206cf890a0e6463faa2f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ba/8a788436081bb14d3bd64ce75127c40b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/50/75fb107795797ff1616d7b343ef514c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/56/1cf69845e005fa80b13fe24a7aacd062.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a7/9fd57c84ee8c86befe04df2d93dc812b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8c/2199c25ca7fa6189682d62353fb336a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8c/921c56f34660c00ed94c0e10ffb27dc1.jpg)
素晴らしい。
結構知られるようになってしまったので観光客が多かったです。
「そうだ、京都に行こう」のツアー客も来ていて、
ツアー客は客殿に入れて羨ましかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7b/13d4bfdcbccb7d3724a5d3e89eac4027.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e6/0e05e872e484984f3f3f99cb1a8d0372.jpg)
こんな綺麗な紅葉をずっと見ていられる仏様も羨ましい。
【黒谷明星井】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d5/2faae03623b9d88f011d11f4109afd47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1d/d6f2cf117a320c35297b9852f0a71858.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f8/37893f3660e7f706695ee6a8e4f778d8.jpg)
【庭園】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a2/b84ce64a9212edf7935056d99c565a21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d8/9b063d497735941024e6dd970f1d4097.jpg)
【龍光院】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c3/f645afb7656ad939f0e52e7f014a0c43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f5/b98aad581bb5c66683181ee5f747836b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/05/6d42065a724bd39dcb888f38c99dd7d1.jpg)
栄摂院の前にある非公開寺院。
ここもいつか特別公開してほしいですね。