おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

二代目のMOGU

2015年03月15日 | 健康

私がいつも座っているのはMOGUの大きなクッション!

極小ビーズでがたっぷり詰まっていて、すわるとすっぽりお尻を包んでくれます。

大きいので背中まで寄りかかれます。

ある日小さな白いものがふわふわと部屋を移動しているのを見つけて・・・

中を見る勇気もなく、、、ゴミ箱へ。

このオレンジは二代目です。

今回は小さいサイズを買いました。私にはちょうど良いですが男性には小さいかも。

 

茶色は夫のもの。これは一番大きなサイズです。

夫のはまだ初代のクッションですからだいぶんくたびれてきています。

くたびれたクッションは、それなりに気持ちが良い(笑)

 

今日もどしんとお尻を下して、編みます(あっはは)

 

ちなみに・・・夏は熱がこもって暑いので物入れに入ります(笑)

●大根と鶏肉のたいたの

我が家のお庭の大根、小さいので一本使い切りました。

みずみずしくておいしい~

●ホウレンソウのお浸し お隣のMさんに頂いたほうれん草。おいしかったです~

●レンコンのきんぴら

●サラダ

●鮭の昆布巻き お隣のMさん手作りです。お手間なのにねえ。ごちそうさまでした。

●お庭の春菊のお吸い物 香りが・・・

野菜中心の健康メニューです。おいしいのよねー(こんな風に思えるのも年齢のせい?)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

運動 なし

 

筋肉が弱って歩けなくなっていた母が、訪問リハビリなどで筋肉を取り戻しつつあります。

5段の階段が一人で上り下りできるようになるのも時間の問題です。

連日お友達が遊びに来てくださいます。感謝ですね・・・

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/