外が白くなっています。ひどい雨です。
すべての予定をキャンセルして家でじっとしている予定です。
関東でこれですから大雨警報がでているところは大変ですね。
どうぞお気を付けください。
さてさて、スムージー三日目ですが・・
●小松菜、パイナップル、キウイ、バナナ、牛乳100cc 水100cc はちみつ小1
なんといいますか・・・むかむか
三日目にして挫折しました
ずっとスムージーを続けていらっしゃるお友達に教えていただきました。
スマートな彼女を参考にと思ったわけです(笑)
でも
お友達に教えていただいた材料は、私にはとても無理そう。
それをずっと続けていらっしゃるのだからお見事です。
でも私にはむり~(笑)真似をする前から挫折です
夫のお皿をみると
きゅうり、とまと、ばなな、ソーセージ、目玉焼きとおいしそうです。
私の作ったスムージーの優れているところは小松菜だけ。
あとは余分な果糖です。
考えただけでもダイエットには向かないことがわかりますね。
それならおいしいほうが良いわ(あはっは)明日から夫と同じメニューに戻します。
咀嚼がむずかしい母にとってスムージーは、とってもよいものだと思います。
幸い、「おいしい」と言っていますのでこれからも続けてほしいと思います。
私が気をつけてあげるのはタンパク質が欠けないようにということですみますしね。
でも。・・おいしいのかなぁ(笑)
●「鈴波」のギンダラと銀鮭の粕漬 とってもおいしかったです。
●のこりもののじゃがいもとにんじんの煮物
●包子のスープ
●常備菜
ーーーーーーーーーーー
運動 マシン30分 太極拳60分