おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

歌舞伎シネマ

2019年06月26日 | 近隣のおでかけ

仲良しのお友達と久しぶりに銀座~

東劇に行ってきました。

「日高川入相花王」と「鷺娘」

いうまでもなく玉三郎さまの美しいこと!うっとり~です。

鷺娘の早変わり。

衣装の色が変わるとお化粧も変わった?とおもうほど表情が違います。

紫の大人の色気。ピンクのお着物の時のはんなりとした娘さん、最後の白!はげしい踊りと悲しみと。

なんと素敵!

ほんとうにうっとりしてしまいました。

舞台では見られない表情まで見える歌舞伎シネマ。。いいですねー

 

浄瑠璃とお三味線。残念ながら演奏の様子は映りませんでしたが

激しく、切なく。。。美しい声。

名前が覚えられない私の記憶力(涙)いったいいつになったら演者の名前を覚えられるのか・・

たぶん、ずっと無理ね~

 

ランチは彼女のお勧め博多の鳥やさん「華味鶏」

リーズナブル!美味!!おしゃれな内装!!

このあとコーヒーまで出て1300円ってお安いでしょ?

どうして銀座のほうが安いのかって思いますよ。

我が家の近所はやすくない!おいしくない!すてきじゃない!

 

また行きましょうね~

●三越の飲茶のセット

●ピーマンとズッキーニ、縮緬雑魚の炒め煮

手抜き(笑)

ーーーーーーーーーーーー

運動 なし

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/