おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

移動スーパー

2021年08月25日 | ごはん

この地域にマンション群ができ始めたのが約45年前のこと

一番初めにできた大型マンション。

ガスのセントラルヒーティングもついていて当時は先進的だったのです。

入り口にはスーパーもありました。

高齢化が進み、購買者数は減らないものの、家族が減ったことで購買額が少なくなったということでスーパーが閉店してしまいました。

近所のお買い物は歩いて7-8分の商店街と12~3分のスーパーです。

若いころは大丈夫でしたが

高齢者にはお買い物をもって往復するのは大変なのですね。

 

そこで高齢者を支えるグループ?が動いてくれました。

移動スーパーが始まりました。

はじめは週に1回でしたが、高齢者は大喜び。

一人あたりの購買額が大きかったのでしょう。

今では週に2回来るようになりました。

小さなワゴン車なのですが

お惣菜からお刺身、お肉やパン、お菓子、ラップなどほぼそろっています。

「お米を買うと大変だったので助かるわ~」

「ここでみんな揃うからたすかるわねー」

口々に喜んでいらっしゃいます。

そしてついでに井戸端会議も(笑)実はこれが大事なのね。

 

私は自転車で大きなスーパーで買い物をしますが、この移動スーパーが長く続くようにすこしだけお付き合い(笑)

なにしろ我が家の真ん前に駐車しますしね。

 

町中でも高齢者の買い物難民がいることを実感しますね。

 

そうそう、94歳の母もおしゃべりとお買い物を楽しみに週1回通っています。

「そんなに食べられないでしょ!」って私に怒られながら(あっはは)いっぱい買っています。

選ぶ楽しさとコミュニケーションが楽しいみたいですよ。

長く続いてほしいデス~

●ハヤシライス

●サラダ

ーーーーーーーーー

運動 3km 19分エアロ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/