夫の病院への付き添いの日々。
行きにくいと感じていた電車とバスの乗り継ぎにも慣れてきましたし、お医者様もスタッフもみなさん親切ですので、通院がいやではなくなってきました。
術前の検査をイロイロし、不都合が見つかったりで心配はつきませんがなんとか前を向いて乗り越えていきましょう
帰りは毎度のランチです。
前から行きたかった「飲むハンバーグ」のお店にも行きました。
私はポン酢!さっぱりとおいしかったです。
ランチついでに病院での栄養指導のおはなしを。
私たちの食事はご飯やパンの量が足りない!
これでは基礎代謝があがらないし内蔵脂肪が増え、筋力がおちます。
入院中に筋力、体力を落とさないためにご飯は200g!パンは二枚!食べてくださいと。
これからごはんを頑張って食べることにしました。
白米はそんなに食べられませんので納豆ごはんにして食べていますよ。
(私も付き合っているから太るよね。困る😩)
半年以上育てていた青森ニンニクを収穫しました。
ベランダで7個ほど干しています。
今日は生ニンニクをオリーブOilで揚げ焼きしました。
ほくほくでおいしかったです~
ーーーーーーーーーー
●アジの干物
●Mixレタスのサラダ
●揚げニンニク
●茄子の味噌しぎ
●お味噌汁
ーーーーーーーーーー
運動 6270歩 お友達とウオーキング
途中数回お友達に会って立ち話。運動にはなりませんでした(笑)