おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

カポックの花

2016年12月23日 | 畑とお庭

カポックが花を咲かせました。

もう40年、あまり愛でることもなく、一時はベランダで、いまはお庭の片隅でと忘れられた存在。

ことし花を付けて存在感をアピールしています(笑)

これはローズマリーの花。

これも始めて咲きました。

年末のおしせまった今日この頃、良いことが続いています

たからくじを買いに行こうかな(笑)

 

●クリームシチュー

●生春巻き

お庭のパクチーとにら。えび。

まぁ、なんと堅いにらといったら(笑)あごの運動になりました。

●しらす丼 日持ちしないのでシラス丼が連日・・ちょっと飽きてきた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

運動  なし

水曜日に以前のジムへ行きました。

すごい混雑で目指すプログラムは人数制限で受けられず・・

マシーンもできず・・

ふたこま目のヨガを受けました。

相変わらず昔の仲間はあたたかくおしゃべりに花が咲きました。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真田丸 | トップ | いよいよ資料も断捨離へ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひらりんさんへ ()
2016-12-26 08:09:12
おはようございます

めずらしいでしょ?
我が家は何年か一度花が咲きます。
べたべたしていて触りたくない花ですけど(笑

ローズマリーは我が家も初めてです。
お花はブルーですか?
咲くのがたのしみ~
返信する
Unknown (ひらりん)
2016-12-25 14:02:39
こんにちは~
私もカボックの花 初めてです!
青い葉っぱしか見たことありませんでした。
花が咲くんですね~ びっくりぽん!

我が家のローズマリーも いっこんまさんのと一緒で 咲いたことがありません。
咲いたのを買ってきても 次の年からは さっぱり・・・
どうしてかしら~?
あのブルーのお花 好きなんですけど… 
返信する
pochikoさんへ ()
2016-12-24 08:53:09
おはようございます

ゆきはこれからでしょうか。
お散歩も大変になりますね。

宝くじは終わっていたのですね。
予定では富豪になるはずだったのですが・・
失敗しました(笑)
よっちゃんに当たるように祈りますね。
返信する
いっこんまさんへ ()
2016-12-24 08:48:11
おはようございます

めったに咲かないですし、咲いてもひとつふたつでしたが
今年はたくさん花を付けています。
木は蜂が小さいせいかちっとも大きくなりませんけどね。

ミントは行方不明です。
また買って来なくっちゃ。イタリアンパセリは元気ですよ。

宝くじ、pochikoさん情報では終わったようです。
10億円がふいになりました(笑
返信する
きっしいさんへ ()
2016-12-24 08:45:32
おはようございます

ベランダに置いていた時も二度ほど少しだけ花が咲いたんですけど
今年はいっぱい咲いたので見事です。
ただべたべたします。
めずらしいですよね。
返信する
ご無沙汰しました。 (pochiko)
2016-12-23 23:48:28
今年はこちらでも雪のない年末なんですよ。
そろそろドカッと来そうですけどね。

カポックの名前は聞いた事ありますけど
花は初めて見ました。

mさん、宝くじもう締め切りましたよ~
私は買わずじまいでしたが
よっちゃんは買いました~
当たったら少しちょうだいって予約しときました(笑)
返信する
Unknown (いっこんま)
2016-12-23 20:29:37
カボック、初めて知りました。

我が家のローズマリー、花が咲いたのを見たことないです。
我が家のハーブで一番元気なのは、ミントかな。

宝くじ、いいですね。
当たったら何か、、、、いえ、そんなことは絶対言いません!
返信する
Unknown (きっしぃ)
2016-12-23 19:58:40
カポックって花が咲くんですね(*^^*)
室内だと咲かないのかな~。
返信する

コメントを投稿

畑とお庭」カテゴリの最新記事