ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

見かけより中味?

2006年04月11日 20時16分16秒 | 社会
 今夜、「ブスの瞳に恋してる」というドラマが始まるので、フジテレビではさんざん、この話題で他の番組も成り立ってしまったような一日でしたが・・・。
 ブスっていうのは、どんな基準があるものでしょうか。20歳過ぎれば、顔の出来不出来は自分の責任だと思うのです。生き方が顔に表れるはず。でも、やはり、どうしようもないコンプレックスがあるのも事実。私も、コンプレックスに悩んで思春期を過ごしました。結婚なんか絶対にできないとまで思っていたけれど、果たして、結婚したからと言ってどうなのか??ま、それはともかく、お隣の韓国では、美容整形は当たり前、最近では声の整形までしてしまうんですから、そのパワーに圧倒されてしまいます。やはり私は、親に作ってもらった体に、病気でもないのにメスを入れるのには抵抗を感じてしまいます。儒教思想の韓国なのに、なぜなの??
 顔で損しているといえば、小沢一郎さんがそうですよね。絶対に私は菅さんの方が好きですもの。でも、最近、小沢さんは自分の言葉で話すようになったので、ちょっと好感持てます。人間、顔じゃない・・・!?
 リチャード・ギアに似ていると有頂天な某首相、彼はルックスはまあまあだけれど、人間性は、どうかなと思います。情のない人のような気もするし・・・。
 よく、「美人は三日で飽きるけど、ブスは三日で味が出る」といいます。学生時代、男子学生に言われていたよな。私は、作られた美人より、野放しのブスのほうが好きだけれど。だって、叶姉妹って、どうも私には美しさを感じません。サイボーグみたいな不気味さを感じる。なにか、気持ち悪い・・・。
 十人十色、だからこそ、人はそれぞれ自分に似合った人と結婚するのです。私も、魔法にかかって、恋をして結婚してしまったわけですよ。それは、美醜ではなくて、本当に魔法なのです。見かけばかりよくするのではなく、中味を磨いて、より奥の深い人間になりましょう。人間の魅力ってのは、外見だけではないのです。ブスの何が悪い!?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする