原左都子エッセイ集

時事等の社会問題から何気ない日常の出来事まで幅広くテーマを取り上げ、自己のオピニオンを綴り公開します。

昨日自宅から徒歩2分のスーパーで“コロナ感染者”が出た夜見た悪夢

2020年07月21日 | 時事論評
 昨夜、私は何とも不快で気持ちの悪い夢を見た。

 何だか“コロナ”っぽい、と言うのか…
 どうも、コロナに感染すると「その初期症状として臭覚や味覚に異常が現れる」との情報が、我が脳内記憶に刻み込まれているようだ。

 その悪夢の説明をしよう。
 (夢の中の話だが)夜中に布団で寝た状態で何だか気持ち悪い。 何処かが痛いという訳ではないのだが、とにかく“気持ち悪い”感覚だ。
 そして、私の口からビー玉のようなシャボン玉のような直径1㎝程度のカラフルな球体が次々と出てくる。 それを調理用のボールか何かに吐き出しつつ布団の周りがそのボールだらけになってしまう。  色としてはカラフルで綺麗なのだが、何分我が口から出た物体のため唾液が付いて汚らしいし臭い。
 そこに我が実母が登場して、「汚いもん、出すな!」と怒る。 怒られてもどうしても我が口からそれが出続ける…
 (ここで一旦注釈だが、昨日午前中郷里の実母から電話が掛かってきて、いつものごとく身勝手に自己満足の話題を展開した。 一応東京のコロナ感染が急増中である事を心配した電話ではあるものの、いつもの事だが私の話など一切聞こうともせず、話題が自己中心的になるのがあの“愚かな母”の悪い癖だ。 私側としては少しも嬉しくないどころが、とにかく時間の無駄でこんな電話要らないのに! といつも電話の後でむかっ腹が立つ! それ故にこちらから実母に電話することは一切無いし居留守を使ったりもしているのに、どういう訳か、あちらからは遠慮無しだ。 ただ、実母のこの我が儘は次女の私にしか出来ない現実である事も承知しているため、時折付き合ってやっている。)😰 


 とにかく辛く苦しい夢だったのだが。
 その後また寝入った様子で朝起きた時には特段体調は悪くなく、自主検温によると普段の私の平熱(35℃台)で安堵した。

 起床した後に、私なりにこの夢の分析をしたのだが。
 おそらく、昨日訪れた自宅から徒歩2分の週に1,2度の頻度で訪れているスーパーマーケットにて “コロナ感染”が勃発した事態に接したことが、この悪夢の引き金になったものと推測する。


 本日そのスーパーのホームページ内に、以下のお知らせが掲載されていた。
 
 7月19日(日)〇〇(スーパー名)〇〇店で勤務する従業員1名の新型コロナウイルスへの感染が確認され たことから、お客様と従業員の安全を最優先に考え、7月19日・20日を臨時休業といたしました。  管轄保健所の調査の結果、当店従業員における濃厚接触者は確認されませんでした。  7月20日(月)専門の清掃業者による店内消毒作業を実施し、お客様と従業員の安全と安心が確 保できると判断いたしましたので、7月21日(火)10時より営業を再開いたします。  当社では、引き続き以下の新型コロナウイルス感染症予防の取り組みを徹底・継続してまいります。 
1. 全従業員の検温を含む毎日の個人健康チェックの実施
 2. 全従業員のマスク着用 
3. 惣菜・ベーカリー部門のばら売り販売中止 
4. 全ての試食提供の中止 
5. 消毒液の設置
 6. 店内一部設備の使用中止または利用制限 
7. 特定曜日でのポイント倍付セールの中止
 8. 混雑時間帯の表示 など    
    (以下略)


 私見だが、“コロナ禍”初期頃は感染者が発生すると、それが発生した企業体等は少なくとも一週間程度は休業措置が執られたものだが。
 ところが、今となっては翌日から営業!?!

 これも政権や都の(“経済活性化”最優先との根拠も責任も無き無謀な)方針に従った措置なのであろう。
 何だか救いようがない感覚に陥るが…。
 昨日のエッセイ最後に記載した通り、既に東京都内では“市中感染”ごとくの危機状態に陥っている現状に即して、我が身は自分自身で守るしか方策が取れないのであろう。



 そんな折に、本日朝茨城県知事が発表したネット情報に出くわした。 以下に要約引用させていただこう。

 茨城県の大井川和彦知事は20日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、県民には東京都内へ、都民には県内への不要不急の移動自粛を要請した。 都内の感染状況を示す県の指標が4段階で最高レベルに達し、都内の市中感染の恐れが高まったと判断した。
 県は感染者数や医療提供体制など六つの指標に基づき、県内全体の感染状況を4段階で把握し、対策を講じてきた。都内の感染状況を示す直近1週間の感染経路不明者の平均値は19日時点で110人となり、指標のステージが3から4に上がった。
 大井川知事は、都内への移動や滞在について10日の段階では「慎重な対応を」と述べていたが、この日は「状況が著しく悪化している」と自粛要請を明確にし、都内への通勤・通学者には会食や大規模イベントへの参加を控えるなどの対策を講じるよう求めた。 ただ、県内の医療体制や感染者数などの他5指標はステージ2以下で、総合的な県内全体の感染状況はステージ2と判断。県内での外出自粛や休業要請は行わないことにした。
 政府の観光支援事業「Go Toトラベル」が都民を対象外とした点については「やむをえない」と理解を示しつつ、現段階では、都民以外の来県は受け入れる方針を示した。
 
 (以上、ネット情報より一部を引用したもの。)


 最後に私見だが。

 茨城県知事のご判断は適切であろうと私は評価する。
 実際問題、東京都内は既に“市中感染”状態となっていると結論付けられるべきだ。
 以前にも記載したが、東京都民自身はそんな環境下にて(良識人ならば)ある程度我が身を守れる習慣が身についていると捉えられる部分もある。(もちろん、そうではなさそうな人種も数多いのが辛いところだろうが。)

 ここは都会の生活習慣に慣れない地方の人々は、ご自身の身を守るために今は東京には来ないに限る!! と私も今一度結論付けたい!