2012年1月16日(月)晴れ
酒好きは忘年会も新年会も欠席することがない。正月三ヶ日は子ども達と賑やかに酒を飲んで楽しく過ごした。健康のことを気にする妻に休肝日をと言われているがなかなか休肝日がとれない。
そんな会話をしている時「アルコール依存症」の記事(福島民報2012.1.12)を読んだ。
『この時期、お酒を飲む機会が多い。急性アルコール中毒が知られるようになり、一気飲みをする人は減っているようだ。しかし、さまざまな心身の問題を抱え込む「アルコール依存症」は増える一方。当然、肝臓病など身体的な心配もあるが、暴言や暴力、社会不適応など心理的に深刻な問題を抱えている人も少なくない。(中略)
アルコール依存症になると自分の意思でコントロールできなくなる。服痛など起こしてもやめられない。ついに四六時中、飲酒を続けたいという要求に負けてしまう。以下略』
これほどの状態ではない。特定健康検診では肝臓・体脂肪などは正常。胃については??。歯痛で抜歯した時は飲酒を休むことができた。まだ、自分の意思でコントロールできる。
但し、色々な言いわけを自分で自分に言い聞かせ飲んでしっまうことも多い。
酒断つと 誓ったその日 初絞り
「第16回知的のんべえ酒づくり講座」で「ほまれ酒造」の受講者の顔合わせ。二次会には会社の唐橋会長も出席された。その時「大吟醸の初絞り」が提供された。軽く付き合う積もりが盛り上ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c9/a94a631c76361fd7e2e35951fe3eb61c.jpg)
昨日は、男の料理教室「味覚会」の新年会があった。明日は「西若松駅を会いする会」の新年会、20日は「市長と市区長会役員」の新年会、21日は「きらく会(老人会)」の新年会、29日は「古峰・成田山溝中」の顔合わせ、2月1日は「豊齢研ITサロン会津」の新年会と続く。
どの会にも出席するということは「アルコール依存症」になっているのかな?????。
酒好きは忘年会も新年会も欠席することがない。正月三ヶ日は子ども達と賑やかに酒を飲んで楽しく過ごした。健康のことを気にする妻に休肝日をと言われているがなかなか休肝日がとれない。
そんな会話をしている時「アルコール依存症」の記事(福島民報2012.1.12)を読んだ。
『この時期、お酒を飲む機会が多い。急性アルコール中毒が知られるようになり、一気飲みをする人は減っているようだ。しかし、さまざまな心身の問題を抱え込む「アルコール依存症」は増える一方。当然、肝臓病など身体的な心配もあるが、暴言や暴力、社会不適応など心理的に深刻な問題を抱えている人も少なくない。(中略)
アルコール依存症になると自分の意思でコントロールできなくなる。服痛など起こしてもやめられない。ついに四六時中、飲酒を続けたいという要求に負けてしまう。以下略』
これほどの状態ではない。特定健康検診では肝臓・体脂肪などは正常。胃については??。歯痛で抜歯した時は飲酒を休むことができた。まだ、自分の意思でコントロールできる。
但し、色々な言いわけを自分で自分に言い聞かせ飲んでしっまうことも多い。
酒断つと 誓ったその日 初絞り
「第16回知的のんべえ酒づくり講座」で「ほまれ酒造」の受講者の顔合わせ。二次会には会社の唐橋会長も出席された。その時「大吟醸の初絞り」が提供された。軽く付き合う積もりが盛り上ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c9/a94a631c76361fd7e2e35951fe3eb61c.jpg)
昨日は、男の料理教室「味覚会」の新年会があった。明日は「西若松駅を会いする会」の新年会、20日は「市長と市区長会役員」の新年会、21日は「きらく会(老人会)」の新年会、29日は「古峰・成田山溝中」の顔合わせ、2月1日は「豊齢研ITサロン会津」の新年会と続く。
どの会にも出席するということは「アルコール依存症」になっているのかな?????。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます