2013年10月31日(木)曇 17.7℃~6.2℃
裏磐梯、吾妻スカイライン、只見川ライン、観音沼など県内の紅葉の名所は多くの人で賑わいをみせている。出かけて行きたいなと思うが冬を前にしてしなければならないことが沢山あって体一つでどうにもならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a2/4d3a3ad80d659004f2ca910932e2603c.jpg)
寒い日だったが早生玉ねぎ(ソニック)の苗ができたと種苗店から連絡があり、起耕し肥料を入れて準備しておいた畑に植えた。
荒久田の茎たちとちりめん茎たちの苗もおろぬきをし移植しなくてはならない。アサツキの苗の移植、冬越しのキャベツ苗の植え付け、エンドウ豆蒔き、落花生の収穫、大根の土寄せも・・・・・・。
家庭菜園をしていると紅葉見学よりも畑仕事が第一となる。秋の長ネギがおいしい。白菜もまるまってきた。大根も太ってきた。無農薬、有機栽培の野菜を食べるのを楽しみにもう少し頑張ってみようと思っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/72/171d672ec647f79932e5baf0aee7e25e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/61/4dc931371eb0d02c40ae15822df3574f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ec/6fd18156a830ca9b1284bdcff9a4139d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a9/bb68f06a8c42118ab9a674de2a8f9c18.jpg)
裏磐梯、吾妻スカイライン、只見川ライン、観音沼など県内の紅葉の名所は多くの人で賑わいをみせている。出かけて行きたいなと思うが冬を前にしてしなければならないことが沢山あって体一つでどうにもならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a2/4d3a3ad80d659004f2ca910932e2603c.jpg)
寒い日だったが早生玉ねぎ(ソニック)の苗ができたと種苗店から連絡があり、起耕し肥料を入れて準備しておいた畑に植えた。
荒久田の茎たちとちりめん茎たちの苗もおろぬきをし移植しなくてはならない。アサツキの苗の移植、冬越しのキャベツ苗の植え付け、エンドウ豆蒔き、落花生の収穫、大根の土寄せも・・・・・・。
家庭菜園をしていると紅葉見学よりも畑仕事が第一となる。秋の長ネギがおいしい。白菜もまるまってきた。大根も太ってきた。無農薬、有機栽培の野菜を食べるのを楽しみにもう少し頑張ってみようと思っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/72/171d672ec647f79932e5baf0aee7e25e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/61/4dc931371eb0d02c40ae15822df3574f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ec/6fd18156a830ca9b1284bdcff9a4139d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a9/bb68f06a8c42118ab9a674de2a8f9c18.jpg)