9月24日(木) 初めてのシルバーウイークは昨日くもりであったが、おおむね秋晴れのよいお天気であった。21日の七日町の会津新撰組まつりや神明通りの蒲生氏郷慰霊祭、22日の提灯行列、23日の歴代藩侯行列と続き、久しぶりに街中が賑わった。会津を訪れた観光客も多い。マンネリ化しないようにイベントの工夫をし、七日町の地域起こしのように各町内も活性化に努力していきたいものである。
いろいろなイベントがあると子ども達も駆り出されて大変。孫が所属している住吉子ども囃子連は、町内の祭、SLの歓迎(会津若松駅)、市子ども会育成会総会(御宿東鳳)、敬老会(風雅堂)、提灯行列(神明通り)と出番が多い。
「日新館童子行列と鼓笛パレード」
今日は日新館童子行列(6年生の孫)、鼓笛パレード(5年生の孫)があった。母親とその両親、そして我々夫婦はカメラを持って追っかけだった。
一中の出陣式から鶴ヶ城の帰城式まで・・・・・・・。
主催者のある方が子供達に次のようなことを話した。
「三つのことがないと童子行列の経験はできない。
一つ 当番校であること
二つ 六年生であること
三つ 雨が降らないこと」
6年生の孫はこの三つがぴたり。本陣の大砲隊でずいぶん重かったようだが、よい思い出ができてよかった。祖父母も追っかけできてよかった。