2011年1月31日(月) 愛妻の日
まだまだ寒さ厳しく日本海側は雪だるまマークが続く。会津地方も降雪対策が必要。道路の輪立ちは固まっている。すれ違うにも輪立ちから抜けだすのに苦労する。明日から2月。厳しい寒さも緩んでくるだろう。春よ来い。
~寒風で 出来がよくなる 餅イワナ~
今年は昨年末の大雪に始り寒気が間断なく大陸からやって来る。雪片づけ、雪下ろし、道路の除雪、交通機関のまひ、農業への雪害と・・・・・。本当に雪は厄介なものである。
でも、この寒気や雪が大事なものもたくさんある。酒づくりや凍み餅づくりはもちろんだが、雪の下のキヤベツを出荷(甘い)や寒風を利用した特産づくりも盛んである。
川内村では「イワナの寒風干し」が作業最盛期。大滝根おろしの風にあたると旨みが閉じ込められて珍味になる。
私の凍み餅も寒風にさらされてよく凍り水分が抜けていく。よい凍み餅ができそうだ。
先人のように雪や寒さをうまく利活用していきたいものである。
まだまだ寒さ厳しく日本海側は雪だるまマークが続く。会津地方も降雪対策が必要。道路の輪立ちは固まっている。すれ違うにも輪立ちから抜けだすのに苦労する。明日から2月。厳しい寒さも緩んでくるだろう。春よ来い。
~寒風で 出来がよくなる 餅イワナ~
今年は昨年末の大雪に始り寒気が間断なく大陸からやって来る。雪片づけ、雪下ろし、道路の除雪、交通機関のまひ、農業への雪害と・・・・・。本当に雪は厄介なものである。
でも、この寒気や雪が大事なものもたくさんある。酒づくりや凍み餅づくりはもちろんだが、雪の下のキヤベツを出荷(甘い)や寒風を利用した特産づくりも盛んである。
川内村では「イワナの寒風干し」が作業最盛期。大滝根おろしの風にあたると旨みが閉じ込められて珍味になる。
私の凍み餅も寒風にさらされてよく凍り水分が抜けていく。よい凍み餅ができそうだ。
先人のように雪や寒さをうまく利活用していきたいものである。