![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
また、寒くなった。それでも雨。雪は確実に融けている。
朝方 沖縄周辺で地震発生。ラジオ体操も地震情報でなかった。テレビも一時このニュースを流した。しかし、津波もなく大きな被害もでていないのでニュースとして大きくとりあげられることはなかった。よかった。
冬季オリンピックも終盤。日本人の活躍はあまり取り上げられなくなってしまった。本当に数人のメダリストを追い求めるマスコミ、それにあおられて一時的なスポーツフアンの熱狂。選手はこの重圧を受けながら大会に臨んでいる。個人では限界であろう。
日本の国威掲揚のためにも財政・人事など側面からの応援が必要な時代になった。選手の活躍が日本の国力を示すキャンスである。スポーツ以外の分野に大きく貢献すると思う。政治家のみなさん「政治とカネ」の問題ばかりで時間を費やすのでなく、スポーツの分野で、学問の分野で、産業の分野で、芸術の分野で・・・・・・・。多方面で活躍する人々を応援して日本をアピールすることがだいじである。
2月1日(月) 中華人民共和国への旅15「上海を後にして」
中国の世界は不思議なもの。他国の有名ブランド品のコピーや怪しげなルートから入出した品物が公然と売られている。その場所も「上海雑技団」が公演する建物の3階にあった。
偽物でもランクがあり、Aランクは本物といっていいくらい。タグもきちんと付いている。本人さえ納得して買うならお買い得の店であった。欲しい物がないので見るだけで終わった。
公演も約2時間で終わった。色々な演目があり、最初から写真を撮っていればと思った。
夜は深まり、ホテルに着いたのは午後10時過ぎ。明日は、荷物をまとめ、朝食を済ませて空港に向かう。食事7時(我々のためだけに)、出発8時。忙しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/24/590adbb8f59a3d8457671c6b2f0d5137.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/96/a08e0d26a2273cb426d21e2baf94b4e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e2/2c1b8d2b0d50f0b66b81723626ad62f0.jpg)