会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

夏と秋が混在

2007-09-30 18:15:19 | 草花と花木
9月30日(日)

 寒気が流れ込んで来た。一日中寒さが厳しい。
この寒さの中孫達は、元気よく第19回会津若松市鶴ヶ城健康マラソン大会に
出場し2kmを完走した。子どもは元気である。

夏と秋の花が咲いている

 今年は気候が異常なのかどうかわからないが、夏に咲かなかったピンクのサルスベリが咲いたり、ハイビスカスがまだまだ咲いている。昨年は4~5本しか咲かなかった彼岸花が10本以上咲いた。しかし、ムラサキシキブや十文字草は蕾のままで咲かない。重ちゃんの草花だけかも知れないが・・・。

彼岸花とサルスベリのマウスオーバー

<>

採りたての野菜

2007-09-26 14:11:36 | 家庭菜園
9月26日(水)

暑さ寒さも彼岸までとはよくいったものである。
あれほど厳しい残暑が続いていたのに急に気温が下がり、朝晩は肌寒い。
衣服も半袖になったり、長袖になったり、上着を羽織ったりと迷ってしまう。
それでも、厳しい暑さよりは凌ぎやすくなった。

採りたての野菜

暖かいのでモンシロチョウが飛び交いたまごを産みつけている。青虫が、白菜や大根、キャベツの葉を食べている。
 「チョウチョ、チョウチョ、菜の葉に止まれ・・・」などと童謡では春先の情景を良く表現しているが、野菜を作っている者にとってははなはだ迷惑な蝶である。
 有機無農薬栽培者としては、農薬を使わず青虫駆除に精を出している。ネットを被せる方法もあるが・・・。

 大根も大きく育てるには、株の間を20~30cm開けた方がよい。
 今日は二度目の間引きをした。約200本。
 この間引いた採りたての菜がおひたしにすると実においしい。
 家庭菜園をしていてよかったと思う。




パンづくりの流れ

2007-09-25 17:48:54 | 料理と酒
9月25日(火)


23日にアップした記事を間違って削除してしまいました。コメントくださったみーたんさん、Yokkoさん、Mayumiさん 返コメは書いたのですが・・・・。ごめんなさい。

パンづくりの流れ



<

ふっくらとし生地
<

しっかり計量し、分割、丸める&ベンチタイム
<

表面に玉子を塗って照りをだす
<

あんこ玉を包む
<

様子をみながらベストの焼きをする
















パンづくり

2007-09-22 15:16:16 | 料理と酒
9月22日(土)

 
連日30度以上のお天気が続く。じーとしていても汗ばむ。
 まだ、残暑が・・・・。
 今夕孫達が神明通りで子ども囃子をする。(会津まつりの協賛で)
 元気よく演奏して街に活気を与えて欲しい。町内の会議があって応援に行けないのが残念である。


ほっかほっかのパンづくり

男の料理味覚会の9月例会はパンづくり。会津美里町吹上団地にある「花っ子工房」で焼きたてのパンづくりにチャレンジした。
パン生地は出来ていたので、作業はスムーズであった。「じゅうねんウィンナーパン」「ポテマヨパン」「あんこパン」「和風ピザ」の4品。講師の指導のもと楽しくパンづくり。
たくさんのお土産をもって帰宅。家内や孫達家族にもおすそ分けした。お爺ちゃんの点数がちょっと上がったかな。

<
焼きたてのパンの香りが漂ってきませんか




落花生の花

2007-09-17 21:51:57 | 家庭菜園

9月17日(月)  真夏日。

台風の影響かな。フエーン現象で30度以上の日が数日続いた。
日中は外仕事ができない。午前中は10時前、午後は4時以降に野良仕事。

この季節にしなくてはならないことがたくさんある。
秋野菜の白菜や大根の間引き。雪中キャベツの苗植え。ネギの植え替え。
ほうれん草やうまい菜の種まき。そして、なすやトマトの夏野菜の始末。
くきたちやエンドウ豆などの春野菜の畑づくり。

 

落花生の花

そんな仕事の合間に見つけた花がこの落花生の花です。
1cm~1.5cmくらいの小さな黄色い花です。
十数年前に栽培して以来2度目です。写真に撮るのは初めて。
実は枝豆のように地上に生るのでしょうか。それとも、じゃが芋のように
地下にできるのでしょうか。 答えは、11月に収穫してからブログへアップ
します。その時、ご覧ください。食べ方も公開します。

 


ニラの花

2007-09-12 10:47:11 | 家庭菜園
9月12日(水)

 秋雨前線が列島を通り過ぎていった。この大雨で畑に移植した白菜の苗が少し傷められた。ポットに残っている苗を晴れたらまた、移植することにする。

 雑用でブログのアップもままならなかったが、ちょっと一息ついてパソコンを開いた。とりあえずニラの写真でもご覧ください。


年に3から4回収穫できるニラだが、白い花が咲いたので刈り取らずこのままにして来春に収穫する
ニラの花もきれいでしょう。


残暑

2007-09-03 22:25:15 | 地域情報

9月3日(月)  やはり暑くなった。夏はまだ残っている。

 

厳しい残暑 

 

 昨日は町内アメシロの消毒をして回った。市農政課では薬剤散布は効果が無いので高枝切りの用具を貸し出す。それで対応するようにとのちらしを配布。

 

 高齢者などの家庭では対応できない。従来どうり町内で対応。
すごく発生していた。消毒を実施してよかった。中心になってくれる青壮年会とOBで活動した。アメシロ消毒という一連の流れで協力が密になり町内のまとまりができた。よかった。

 

 今日は、猫魔猪苗代ゴルフCCでコンぺ。気温31度の予報だが、風がありほどよい汗をかいてプレーができた。日中ゴルフなどを楽しめる現在を感謝しなくてはならない。日焼けした腕や首筋がひりひりする。やはりまだまだ暑さはきびいしい。

 

花壇にはセンニチコウが元気に咲いていた