goo blog サービス終了のお知らせ 

あかない日記

写真付きで日記や旅行・趣味を書き留める

エジプト旅行(29)ホルス神殿

2011-02-09 | エジプト紀行

  

  クルージングの中間点 アスワンから123kmのナイル川西岸

 のエドフに接岸 ハヤブサの神ホルスを祭る神殿 ファラオ時代と

 ギリシアの建築様式を取り入れている 「ホルス神殿」へ

 塔門 横79m 高さ36mに圧倒される。

 1860年に有名な考古学者マリオットにより 砂で埋まっていた

 神殿が発見された。 埋まっていたことにより 保存状態がよく

 エジプトの神殿で最も美しい神殿の一つで カルナック神殿に次ぐ 

 大きな神殿とのこと。 

 

                  ホルス像

 

       *エジプト情勢 

     昨日のデモの規模は 数十万に達し デモ開始最大級のもになった。

     更に長期化するようだ。また 政権側と野党勢力との合意により

     憲法改正委員会が発足し 今月末までに勧告をまとめるとのこと。