あかない日記

写真付きで日記や旅行・趣味を書き留める

北海道旅行(43) オシンコシンの滝

2011-10-23 | 国内・北海道

 

 国道334号 斜里町からウトロへ
 オシンコシントンネルの手前右手に「オシンコシンの滝」がある。

 高さ約80mもある知床最大の滝 名前の由来はアイヌ語で
 オシュンク・ウシ(そこにエゾマツが群生する所)と言われ
 源流は遠音別岳の中腹にある。
 また 
途中から流れが2つに分かれていることから
 「双美の滝」とも言われ 「知床八景」
「日本の滝100選」にも
 選ばれている。

 知床半島の景勝地「知床八景」は 
 ①オシンコシンの滝
 ②オロンコ岩
 ③夕日台
 ④ブユニ岬
 ⑤フレベの滝
 ⑥知床峠
 ⑦知床五湖
 ⑧カムイワッカの滝

これから 順次見て回ることに。