あかない日記

写真付きで日記や旅行・趣味を書き留める

ポーランド・ワルシャワ 49 ケバブ・ポンチュキ

2018-06-08 | ポーランド紀行

     

             zł                    こちらビックで

  

ワルシャワ人のファーストフードといえば
“ケバブ” というほど愛されている。

値段も程ほど、肉・野菜が入って腹持ちが
いいので簡単な食事にはピッタリ。


肉はマトンと鶏肉、パンの種類も
薄いピタパンともちもちの厚いもの

ソースも ソフト・辛い・ミックスから選べる。

 



もう一つ ワルシャワ人に好まれているのが

スイーツパン「ポンチュキ(Paczki)」。

いわゆるワイルドローズのジャムが
入ったリッチな”揚げドーナツ”。

毎年イースター(復活祭)が始まる46日前の
木曜日に行われる「脂の木曜日」に
食べるイベントおやつ。


「脂の木曜日」は 
カトリックの断食期間が
始まる前に行われていた行事で

現在では ポンチュキを食べる風習だけが残って
朝からパン屋や有名ポンチュキ屋には
行列ができるそうだ。


最近は いつでも食べられるが 
この日は 女性もひとつ300kcal以上もある
ポンチュキを いくつも食べちゃうそうだ。