あかない日記

写真付きで日記や旅行・趣味を書き留める

信州紀行 須坂市16 荒井家・旧信陽銀行

2019-11-14 | 国内・長野

 

  荒井家・旧信陽銀行(本上町)

  

 寺町通りの北端に
 旧信陽銀行 荒井家がある。

説明文には

「製糸全盛期の「信陽銀行」の跡。
1902(明治35)年創立。

屋根瓦は大きなもので大鬼瓦は
1m余の雲水裏盆の箱棟で
重ね合わせの深い本葺き。

軒裏は3段の
段蛇腹塗りで重量感がある。

2列の風切丸瓦にはその先端の○に
信の文字が入る
信陽銀行の社紋である。

そそり立つ妻壁には
3段の露切があり
四段の乳鍵が美しい。

表玄関は用水路に沿って
丸石積2段3段の土台の上に
精巧な切石積みの根巻き石。

円を描く石橋。
柱や梁扉など
全て欅造りの明治期の
粋を凝らしている。

玄関内は切石が綾に
敷き詰められている。」
とある。

当時 製糸業の発展に伴う
資金需要に対応するため、
須坂では幾つかの金融機関が
設立されている。

この 信陽銀行 はじめ
上高井銀行(1895M28)など。

説明にもあるように

須坂の建物の特徴である 
重厚感ある漆喰の“三段蛇腹” 
“ぼたもち石”の見事な組み合わせ 

壁には 折れ釘も見られる。

 


コメントを投稿