ゆかりちゃん&まりちゃんの二台ピアノ、かっこよかった~♪
←明日はゆっくりピアノ弾こうっと
よしぞうと私、スケルツオさんとばっかいず世話係さんで聞きに行きました。とても大きなホールで、でも客席はほとんど埋まっていました。
前半が一般公募、後半がゲスト(プロ)ってことで、ゆかりちゃん&まりちゃんは前半のトリでした。前半はまずソプラノ独唱、そしてピアノトリオはプログラムの紹介を見る限り素人、でも十分うまくて聞ける演奏。ピアノ独奏は、音大生。きちんとした演奏でしたが、でも、なんか音が響かないのはピアノが悪いのか会場が広すぎるのか弾き方の問題なのか…!?
そしてピアノが二台になり、いよいよゆかりちゃん&まりちゃんが登場すると、迫力が全然違います。やっぱり二台ピアノっていいわ~
曲は、バッハの幻想曲とフーガト短調(ブルマイスター編曲)。とにかくかっこよかったのよ(^^) ゆかりちゃんのコメントによれば「オルガンの重々しい響きをピアノの音を通して表現できるように頑張ります」ということでしたが確かに、二台ピアノの音の多さを生かして厚みのある響きがとってもよかった。
二台ピアノって、距離がある分、合わせるのが難しいと思うんだけど、もう何度も場数を踏んだ、相性のいい二人だけに、シンクロ率半端ない~ものすごく自然に調和してひとつの演奏になっています。もっと聞きたかったわ。
という具合で、とっても満足な前半でしたが…
後半のプロの演奏が…
プログラムにある曲は、英雄ポロネーズとハンガリー狂詩曲だったけど、いきなりショパンの華麗なる大円舞曲から始まって「はにゃ??」曲目変更ですか?? っていうかこの雑な速いだけのワルツなに??
そこから一転してねっとりしたノクターン、それからプログラムに戻って英雄ポロネーズとハンガリー狂詩曲でした。変更じゃなくて追加なのね。でもそんなに愛情持って弾きたい曲だったふうもなし、じゃわざわざ足すことないのに。
最後はもう一人のゲストと二台ピアノ。アレンスキーの二台ピアノ組曲作品15より「ワルツ」ってことで、これはソロ演奏よりはるかに楽しめる演奏。やっぱり二台ピアノいいですね。(そういう問題か?)
ところで、アナウンスの人が合間あいまに曲紹介とかしてくれるんだけど、たとえばオペラ「蝶々夫人」のあらすじと、歌う曲の場面とか、そういうのがものすごい大胆に「ぶっちゃけた」説明でおもしろいの。あと、メンデルスゾーンがものすごく記憶力が良かったエピソードとか。どの曲にもそういう調子だったということは、あれは出演者が用意した原稿ではなくてアナウンスの人のセンスなんだろうか。
市民手作りのコンサートということで、出演者だけでなくスタッフも一般公募だそうです。
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
←明日はゆっくりピアノ弾こうっと
よしぞうと私、スケルツオさんとばっかいず世話係さんで聞きに行きました。とても大きなホールで、でも客席はほとんど埋まっていました。
前半が一般公募、後半がゲスト(プロ)ってことで、ゆかりちゃん&まりちゃんは前半のトリでした。前半はまずソプラノ独唱、そしてピアノトリオはプログラムの紹介を見る限り素人、でも十分うまくて聞ける演奏。ピアノ独奏は、音大生。きちんとした演奏でしたが、でも、なんか音が響かないのはピアノが悪いのか会場が広すぎるのか弾き方の問題なのか…!?
そしてピアノが二台になり、いよいよゆかりちゃん&まりちゃんが登場すると、迫力が全然違います。やっぱり二台ピアノっていいわ~
曲は、バッハの幻想曲とフーガト短調(ブルマイスター編曲)。とにかくかっこよかったのよ(^^) ゆかりちゃんのコメントによれば「オルガンの重々しい響きをピアノの音を通して表現できるように頑張ります」ということでしたが確かに、二台ピアノの音の多さを生かして厚みのある響きがとってもよかった。
二台ピアノって、距離がある分、合わせるのが難しいと思うんだけど、もう何度も場数を踏んだ、相性のいい二人だけに、シンクロ率半端ない~ものすごく自然に調和してひとつの演奏になっています。もっと聞きたかったわ。
という具合で、とっても満足な前半でしたが…
後半のプロの演奏が…
プログラムにある曲は、英雄ポロネーズとハンガリー狂詩曲だったけど、いきなりショパンの華麗なる大円舞曲から始まって「はにゃ??」曲目変更ですか?? っていうかこの雑な速いだけのワルツなに??
そこから一転してねっとりしたノクターン、それからプログラムに戻って英雄ポロネーズとハンガリー狂詩曲でした。変更じゃなくて追加なのね。でもそんなに愛情持って弾きたい曲だったふうもなし、じゃわざわざ足すことないのに。
最後はもう一人のゲストと二台ピアノ。アレンスキーの二台ピアノ組曲作品15より「ワルツ」ってことで、これはソロ演奏よりはるかに楽しめる演奏。やっぱり二台ピアノいいですね。(そういう問題か?)
ところで、アナウンスの人が合間あいまに曲紹介とかしてくれるんだけど、たとえばオペラ「蝶々夫人」のあらすじと、歌う曲の場面とか、そういうのがものすごい大胆に「ぶっちゃけた」説明でおもしろいの。あと、メンデルスゾーンがものすごく記憶力が良かったエピソードとか。どの曲にもそういう調子だったということは、あれは出演者が用意した原稿ではなくてアナウンスの人のセンスなんだろうか。
市民手作りのコンサートということで、出演者だけでなくスタッフも一般公募だそうです。
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育