アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

練習会のプログラミング

2022年11月05日 | ピアノ
昨日の記事は、来年の「合同リサイタル」のプログラムをどうやって考えていくかという話でしたが…

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←キャラクターの違う二台のピアノで選べるのステキ

今日は、練習会です。わりとゆるい系の(たぶん)
なので譜読み中のものもそのまま練習させていただこうとは思ったのですが、
それでもとにかくほかの人に聞いていただくというね…

なるべくなら聞いてる時間が苦痛や退屈にならないようにしたいという気持ちはある。

しかし大きな会がいろいろ終わってすべての曲がおニューになってしまった今、選択の範囲もたいへん限られるというか
新しい曲を練習するための練習会でもあるし、まぁ

ぐるぐる考えて、こうなりました:

矢野顕子/KAWAJI、WATER WAYS FLOW BACKWARD AGAIN
プーランク/8つのノクターンより第1曲
モーツァルト/ピアノソナタ第4番K.282

もしもオール譜読み中にしてしまうと

矢野顕子/KAWAJI、WATER WAYS FLOW BACKWARD AGAIN
プーランク/8つのノクターンより第1曲
ラフマニノフ=阪田/ヴォカリーズ

となってしまいますが、これじゃ弾くほうも聞くほうもつらそうw

最後を弾ける曲で〆れば、終わりよければすべてよし(かな?)

曲の雰囲気とピアノのキャラクターから考えて
矢野顕子/KAWAJI、WATER WAYS FLOW BACKWARD AGAIN
プーランク/8つのノクターンより第1曲
をスタインウェイで

モーツァルト/ピアノソナタ第4番K.282
をベーゼンドルファーで弾くとちょうどいいかなぁとか、完璧な計画を…昨日考えていたのですが、

ちょっと問題が…

今朝、モツソナ弾いてみたらあちこちヨレててまともに弾けんかった(笑)

忘れるの早っっ

忘れたというか、曲そのものはほとんど忘れてないけど(当たり前。弾いたばっか)、手はなんだか忘れてて、違うとこを叩く。指の幅が違ってるっていうか

午前中、怪しいところを何度かゆっくりなぞって急遽修正


実際、練習会で弾いてみたらば
矢野顕子/KAWAJI、WATER WAYS FLOW BACKWARD AGAIN
→スタインウェイは合う。ピアノはばっちり、なんだけど…家では滞りなく弾けるようになってたんだけど、人前で弾こうとしたらわたわたしてた。でもやりたいことの一部はできた

それで、スタインウェイで弾くとちょうど照明の具合でGVIDOが光ることがわかって、楽譜ガン見になるプーランクはこれじゃ無理、ということで
プーランクからベーゼンドルファーに移動。

プーランク/8つのノクターンより第1曲
→うーん…まぁ~これはほんとこれからですね

モーツァルト/ピアノソナタ第4番K.282
→ベーゼンとこの曲の相性ばっちりで、とても気持ちよく弾けた。午前中に怪しかったところもだいたい無事に弾いて、三楽章とか快調。

モーツァルトは評判よかったです(そりゃこの曲だけまともに弾いたわけで)。音色もよかったそうです。

12月の練習会までにはもうちょっとふつうの練習会クォリティーにまで持っていって…あと、阪田ヴォカリーズも入れて、モツソナに頼らなくていいようにしたい。

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする