今年の2月は暖かかった!
特にバレンタインデーの頃は暖かく、杉花粉様も目覚めてしまい盛んに花粉を飛ばし始めたのです。
しか~~しっ!
その後、関東地方は例年より早い「なたね梅雨」に入ったようで、3月に入るとお日様が出る日は数えるばかり。
で、既に最盛期を迎えているハズの杉花粉の飛散ですが、花粉症患者の皆さん、なんか少ないように感じませんか?
上の画像は先週の土曜日3月7日午後2時頃の画像です。
撮影場所は青梅市の二俣尾駅近辺。
一目瞭然なのは、杉花粉様はまだたっぷり花粉を抱えたままってことです。
このたわみ具合…。今年の花粉量は例年並みで去年より多めというのは間違いじゃない。
12月30日に掲載した杉花粉様の具合と比べると既に花の房は充分成長してるけど、まだ花粉は持ってますね。
杉花粉様は天候が悪くてまだ飛ばしていないだけなのです。
つ~ま~り~…。
これから先、晴れて暖かい日がやって来ると、突如すぎ花粉様の花粉飛ばしが怒濤の如くあるのです。
対策をしっかり続けておかないと、後悔するかも…。
特にバレンタインデーの頃は暖かく、杉花粉様も目覚めてしまい盛んに花粉を飛ばし始めたのです。
しか~~しっ!
その後、関東地方は例年より早い「なたね梅雨」に入ったようで、3月に入るとお日様が出る日は数えるばかり。
で、既に最盛期を迎えているハズの杉花粉の飛散ですが、花粉症患者の皆さん、なんか少ないように感じませんか?
上の画像は先週の土曜日3月7日午後2時頃の画像です。
撮影場所は青梅市の二俣尾駅近辺。
一目瞭然なのは、杉花粉様はまだたっぷり花粉を抱えたままってことです。
このたわみ具合…。今年の花粉量は例年並みで去年より多めというのは間違いじゃない。
12月30日に掲載した杉花粉様の具合と比べると既に花の房は充分成長してるけど、まだ花粉は持ってますね。
杉花粉様は天候が悪くてまだ飛ばしていないだけなのです。
つ~ま~り~…。
これから先、晴れて暖かい日がやって来ると、突如すぎ花粉様の花粉飛ばしが怒濤の如くあるのです。
対策をしっかり続けておかないと、後悔するかも…。