昨日に引き続き豪徳寺の紅葉散歩の紹介です。
早速画像を。
トップ画像は鐘楼。実は撮影場所を数歩下がると…。
こんな感じです。
なんつーか、あっちにもこっちにも色づくカエデがあると、どう切り取るか悩む。つーか、迷える程撮影ポイントがあると言う事。世田谷区だよ?豪徳寺だよ??お手軽が紅葉散歩が出来ます。時間がないっ!綺麗な紅葉は見たいけど、歩きたくないっ!という人におススメです。
では今日も画像を貼付けて行きますね。





母に紅葉写真を送るので、実家で作ってるあられをモデルにパチリ。これって、若い子らがよくぬいぐるみとかチャームとかペットをモデルに撮影してるのと同じ感覚です。私一人で散歩してると、自分の写真ってなかなか撮影出来ないのでお手軽です。母も喜んでくれるし、一石二鳥だよね~。
人気ブログランキングへ
弱虫ペダル。今期のアニメ放送の一番のお気に入りです。
さて、今日2013年12月1日より、自転車の通行方法が一部変わりますね。
それはわかります。
ンでも、実際に走ってよい路側と、歩道の区別がよく分かりません。まあ、自転車の逆行走りは止めろ!というのが今回の法律改正のキモだろうが…。
学校とかなら図解ポスターとかで一目瞭然なのでしょうが、オバサンはどないすればいいんじゃろうか?
都会の道路は狭くて交通量が多いぞ。怖くて車道は走れないっ!でも車道が狭いから、自転車は車輛です。車道を走行して下さいを信じて走ってると自動車にハバ寄せされて、結局歩道に追いやられる事も多いしな。法律を作るのはいいけど、運用不可な道があるのに実行不可能な法律ってどない?
そういや先日風が強い日に、とてつもなく怖い自転車を見たわ~。
まず、歩く時はヨロヨロの高齢者のじいちゃんの姿を想像して欲しい。
ヨボヨボじいちゃんが自転車に乗りました。
ヨボヨボじいちゃんは歩き始めたばかりの孫の子守りをしています。
孫はヨボヨボじいちゃんの自転車の前かごの子供用席に乗せてます。
そこへ強風がっ!!ヨボヨボじいちゃんは商店街をマイペースで走っています。じいちゃんの後ろには、自動車が渋滞中。
な。怖いやろ?ヨボヨボじいちゃんに自転車を乗るのを止めてやる人はいないのか?こういう場合は合法的なのか?ああ。都会のカオスです。
早速画像を。
トップ画像は鐘楼。実は撮影場所を数歩下がると…。

なんつーか、あっちにもこっちにも色づくカエデがあると、どう切り取るか悩む。つーか、迷える程撮影ポイントがあると言う事。世田谷区だよ?豪徳寺だよ??お手軽が紅葉散歩が出来ます。時間がないっ!綺麗な紅葉は見たいけど、歩きたくないっ!という人におススメです。
では今日も画像を貼付けて行きますね。








母に紅葉写真を送るので、実家で作ってるあられをモデルにパチリ。これって、若い子らがよくぬいぐるみとかチャームとかペットをモデルに撮影してるのと同じ感覚です。私一人で散歩してると、自分の写真ってなかなか撮影出来ないのでお手軽です。母も喜んでくれるし、一石二鳥だよね~。

弱虫ペダル。今期のアニメ放送の一番のお気に入りです。
さて、今日2013年12月1日より、自転車の通行方法が一部変わりますね。
それはわかります。
ンでも、実際に走ってよい路側と、歩道の区別がよく分かりません。まあ、自転車の逆行走りは止めろ!というのが今回の法律改正のキモだろうが…。
学校とかなら図解ポスターとかで一目瞭然なのでしょうが、オバサンはどないすればいいんじゃろうか?
都会の道路は狭くて交通量が多いぞ。怖くて車道は走れないっ!でも車道が狭いから、自転車は車輛です。車道を走行して下さいを信じて走ってると自動車にハバ寄せされて、結局歩道に追いやられる事も多いしな。法律を作るのはいいけど、運用不可な道があるのに実行不可能な法律ってどない?
そういや先日風が強い日に、とてつもなく怖い自転車を見たわ~。
まず、歩く時はヨロヨロの高齢者のじいちゃんの姿を想像して欲しい。
ヨボヨボじいちゃんが自転車に乗りました。
ヨボヨボじいちゃんは歩き始めたばかりの孫の子守りをしています。
孫はヨボヨボじいちゃんの自転車の前かごの子供用席に乗せてます。
そこへ強風がっ!!ヨボヨボじいちゃんは商店街をマイペースで走っています。じいちゃんの後ろには、自動車が渋滞中。
な。怖いやろ?ヨボヨボじいちゃんに自転車を乗るのを止めてやる人はいないのか?こういう場合は合法的なのか?ああ。都会のカオスです。