あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

「競泳日本選手権2016」第6日目

2016年04月09日 | 競泳
【2016年度日本水泳選手権兼リオ五輪日本代表選手選考会】
~ジャパンスイム2016~
4/9 東京辰巳国際水泳場

「男子50m自由形 準決勝」
1 塩浦 慎理 イトマン東進        22.25 
2 中村 克 イトマン東進         22.29 
3 古賀 淳也 第一三共/スウィン埼玉 22.50

「女子50m自由形 準決勝」
1 内田 美希 東洋大学     25.20 
2 池江璃花子 ルネサンス亀戸 25.30 高校新825
3 松本 弥生 ミキハウス     25.68 

「男子100mバタフライ準決勝」
1 藤井 拓郎 コナミスポーツクラブ 52.22 
2 川本 武史 中京大学        52.59 
3 梅本 雅之 KEIO           52.73

「女子200m背泳ぎ準決勝」
1 酒井 夏海 スウィン南越谷 2:10.00 
2 川除 結花 イトマン    2:10.48 
3 後藤真由子 神奈川大学   2:10.53

「女子800m自由形 決勝」
1 高橋 美帆 ミキハウス 8:36.84 
2 地田 麻未 ミズノ    8:37.08 
3 和田 麻里 中京大学  8:39.08

「男子200m背泳ぎ決勝」
1 入江 陵介 イトマン東進  1:56.30 
2 金子 雅紀 YURAS     1:56.52 
3 砂間 敬太 イトマン     1:56.76

「女子200m平泳ぎ決勝」
1 金藤 理絵 Jaked/ぎふ瑞穂SG   2:19.65 日本新 
2 渡部香生子 JSS立石/早稲田大学 2:23.54 
3 今井 月 豊川高校           2:24.29
4 清水 咲子 ミキハウス         2:24.39 
5 青木玲緒樹 東洋大学         2:24.60 
6 鈴木 聡美 ミキハウス         2:26.18

「男子200m個人メドレー決勝」
1 萩野 公介 東洋大学           1:55.07 日本新 派遣標準突破
2 藤森 太将 ミキハウス          1:57.57 派遣標準突破
3 瀬戸 大也 JSS毛呂山/早稲田大学 1:58.30


・準決勝:女子50m自由形
 池江璃花子は高校新で上位進出。もう泳ぐたびに記録更新している印象。

・準決勝:男子100mバタフライ
 藤井拓郎が1位通過。メドレーの団体を考えると決勝タイムが気になる。

・準決勝:女子200m背泳ぎ
 若い酒井夏海が1位通過。100に続き驚きの決勝となるか?

・決勝:女子800m自由形
 日本記録は山田沙知子さんなのね。今回1位の高橋美帆とは10秒以上の差。

・決勝:男子200m背泳ぎ
 入江脅威の10連覇。ただし体調不良で記録は振るわず。
 2位の金子、派遣標準突破でリオ行き決定。

・決勝:女子200m平泳ぎ
 金藤が日本新で優勝。五輪で金を目指せるタイム。
 2は渡部香生子だが大差をつけられ憮然。世界水泳の実績でリオ行きは
 決定済みだが。
 3位は今井月、鈴木は前半飛ばしたが6位。

・決勝:男子200m個人メドレー
 萩野が日本記録で1位。瀬戸が派遣標準切れず3位の波乱。
 しかし、2位の藤森太将は堂々の派遣標準突破でリオ行き決定。

五輪行きを決めて、「いろんな人に支えられて」と涙を流す選手が多い。
それぞれ大きなものを抱えての競技人生なんだなぁ。
涙の大会・・・そんな印象。