あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

原一男監督の最新作が「釜山国際映画祭で最優秀ドキュメンタリー賞」獲得

2017年10月23日 | 生活
10月21日まで韓国の釜山で開催されていた第22回釜山国際映画祭。

原一男の監督作「ニッポン国VS泉南石綿村」は、最優秀ドキュメンタリー賞に
あたるメセナ賞を獲得した!

本作は、泉南地域の石綿(アスベスト)工場の元労働者とその親族が、損害
賠償を求め国を訴えた「大阪・泉南アスベスト国家賠償請求訴訟」を8年に
わたり追ったドキュメンタリー映画。




原一男監督は「釜山での上映に韓国のアスベスト被害者の人たちが駆け付けて
くれて泉南の人たちと交流しました。(略)この映画はやはり、『日韓のそう
したアスベストの被害者の人たちのものである』と今しみじみ感じています」
…と語っている。

「ニッポン国VS泉南石綿村」の国内上映は、まず11月18日から26日まで東京・
有楽町朝日ホールなどで開催される第18回東京フィルメックスの特別招待作品
としてスクリーンに登場する。
そして、2018年3月には東京・ユーロスペースにて公開予定。

山形のリベンジ(?)を釜山で果たした原一男監督の快進撃が今から楽しみだ!

まるか食品「カップ焼きそば」シリーズで「春雨」を発売!

2017年10月23日 | 生活
これまで数々の飛び道具を放ってきた「まるか食品」さん。
今度は黄緑色のパッケージです。

ペヤング春雨です!



少し前にコンビニで見つけて購入した同商品。
よく見ると、『ピーヤング 春雨』だった!

そのくせ、「やきそば」の文字は外していない…。

メーカー公式のページで商品紹介を紐解く。

『ピーヤング 春雨』
「春雨めんを使用した、新感覚の商品です。
メーカー希望小売価格:205円(税別)
内容量:66g 発売日:2017年11月6日」



コンビニ先行の模様。しれっと自社商品を説明されている。

封を開けると、袋入りの感想はるさめ、かやく、ソースが。
かやく、春雨を開封してパックに入れて、お湯を掛ける。

そして3分待つ。ほぐれたらソースを入れ、混ぜる。



食ってみたら…旨い!
ソースは塩味でコショウも効いている。

これは…うまい!

そして、
主要栄養成分表1食(66g)当たり、エネルギー219kcalで、
ナトリウム1.1gたん白質1.5g脂質3.3g炭水化物45.9gてな
低カロリーぶり!



ペヤング「ソース焼きそば」の主要栄養成分表1食(120g)
当たりのエネルギーが、544kcalだから、gで換算しても
低いのが分かります。

近くのスーパーで売り出したら、買おうかな!