少し前だが、連れ合いと新宿に行く用があり
「JR新宿駅(東口)から2分」の謳い文句ある
お店”よなよなエール”公式ビアレストランに
行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/46/ab7c758d74a59b628f908d5b9f284348.jpg)
場所は…
新宿ライオンやダブリナーズ、新宿ビックロの裏。
実際ウチらの足では5分くらい掛かったけど、慣れ
たら少し近く感じるでしょうね。
店名は「YONA YONA BEER WORKS」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/21/1117ce9c186d500bcc72d85b4a6f07f0.jpg)
「よなよなエール」や「水曜日のネコ」など
“ヤッホーブルーイング”のドラフトビール10種類
以上が用意されてるという。
食事も充実してるというので、雨の中いそいそと
階段を降りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/17/373601399071059e5935f0c7bbc1a4ad.jpg)
階段脇の壁面にはビール空き缶がビッシリと!
デザインも、内装も凝ってます。
スタッフさんに案内されて席につくまでも目で
楽しませくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/39/04ec0403c1c62ff6d01d082bf55458bd.jpg)
ランチの時間帯だが少し早かったので席も空いて
いました。
メニューを見ながら、じっくり選べる嬉しさを噛み
しめる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cb/0e28a414cc44cefe7e7dc49299945ee4.jpg)
お店のオススメは「BEER WORKS LUNCH」!
鉄板にはオリジナルソーセージと福島産”伊達鶏”
骨付きローストチキン、国産野菜(ポテトや人参)の
グリル、長野産野沢菜のポテトサラダ、オニオン・
スープ、パンorごはん(コシヒカリ)…で、¥1,500
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/34/4125ef4b489a2dc77ff81c0b4d82b55a.jpg)
プラス¥100でワンドリンク。
ただし、
メニューには「ここでしか提供してない」という
殺し文句のビールあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/77/1671dc67c424cddf20f910c374a0ca0a.jpg)
まんまとオーダーする事になりました。
福島の地鶏”伊達鶏”を特製スパイスでマリネした
ローストチキンと、国産食材に拘ったオリジナル・
ソーセージなどで、『ビール×フードのペアリング』
…を楽しむ。お店の謳い文句そのまんま!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f6/5ab83142ae9f2cff94ecf246f18bb326.jpg)
新宿店の公式HPによると、やはりインテリアはビール
醸造所をイメージした空間を演出しているとの事。
店内奥のには暖炉を囲んだ落ち着いたラウンジサロンが
広がり、我々はラウンジエリアで悠々と食事を楽しませて
もらった印象。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/19/0f2cf0ef59dd6cb52417630c5c17d11c.jpg)
青山・赤坂・神田・吉祥寺にあるYONA YONA BEER WORKS
新宿東口店は新店舗になるそうだが、真新しい内装は、
雰囲気バツグンであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8b/45ae63baef2f52f98d5e3937b9f4f69f.jpg)
今回はランチで、あまり飲まなかったけど、よなよなの店
ですからね。
2名からで、5時間¥5,000のパーティーコースで料理7品、
クラフトビール飲み放題もあるのです。
これは日を改めて来なくちゃね!
「JR新宿駅(東口)から2分」の謳い文句ある
お店”よなよなエール”公式ビアレストランに
行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/46/ab7c758d74a59b628f908d5b9f284348.jpg)
場所は…
新宿ライオンやダブリナーズ、新宿ビックロの裏。
実際ウチらの足では5分くらい掛かったけど、慣れ
たら少し近く感じるでしょうね。
店名は「YONA YONA BEER WORKS」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/21/1117ce9c186d500bcc72d85b4a6f07f0.jpg)
「よなよなエール」や「水曜日のネコ」など
“ヤッホーブルーイング”のドラフトビール10種類
以上が用意されてるという。
食事も充実してるというので、雨の中いそいそと
階段を降りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/17/373601399071059e5935f0c7bbc1a4ad.jpg)
階段脇の壁面にはビール空き缶がビッシリと!
デザインも、内装も凝ってます。
スタッフさんに案内されて席につくまでも目で
楽しませくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/39/04ec0403c1c62ff6d01d082bf55458bd.jpg)
ランチの時間帯だが少し早かったので席も空いて
いました。
メニューを見ながら、じっくり選べる嬉しさを噛み
しめる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cb/0e28a414cc44cefe7e7dc49299945ee4.jpg)
お店のオススメは「BEER WORKS LUNCH」!
鉄板にはオリジナルソーセージと福島産”伊達鶏”
骨付きローストチキン、国産野菜(ポテトや人参)の
グリル、長野産野沢菜のポテトサラダ、オニオン・
スープ、パンorごはん(コシヒカリ)…で、¥1,500
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/34/4125ef4b489a2dc77ff81c0b4d82b55a.jpg)
プラス¥100でワンドリンク。
ただし、
メニューには「ここでしか提供してない」という
殺し文句のビールあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/77/1671dc67c424cddf20f910c374a0ca0a.jpg)
まんまとオーダーする事になりました。
福島の地鶏”伊達鶏”を特製スパイスでマリネした
ローストチキンと、国産食材に拘ったオリジナル・
ソーセージなどで、『ビール×フードのペアリング』
…を楽しむ。お店の謳い文句そのまんま!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f6/5ab83142ae9f2cff94ecf246f18bb326.jpg)
新宿店の公式HPによると、やはりインテリアはビール
醸造所をイメージした空間を演出しているとの事。
店内奥のには暖炉を囲んだ落ち着いたラウンジサロンが
広がり、我々はラウンジエリアで悠々と食事を楽しませて
もらった印象。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/19/0f2cf0ef59dd6cb52417630c5c17d11c.jpg)
青山・赤坂・神田・吉祥寺にあるYONA YONA BEER WORKS
新宿東口店は新店舗になるそうだが、真新しい内装は、
雰囲気バツグンであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8b/45ae63baef2f52f98d5e3937b9f4f69f.jpg)
今回はランチで、あまり飲まなかったけど、よなよなの店
ですからね。
2名からで、5時間¥5,000のパーティーコースで料理7品、
クラフトビール飲み放題もあるのです。
これは日を改めて来なくちゃね!