まるみのあっちこっち巡り

ー33,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

3月11日14時46分…

2011-03-12 17:15:28 | ご挨拶・その他
東北・三陸沖を震源とする国内観測史上最大のM8.8の
極めて強い地震が起きました。
まるみの住んでいる地域は震度5、余震が続いています。

自宅にいましたが、長い揺れに玄関のドアを開けると
電線は大きく揺れ、車も揺れ、
近所の大谷石の塀が崩れ落ちていたのです。
震源地はどこなのだろう情報が早く欲しいと思いました。

書斎の本棚が動いて、PCのモニタが傷つきました。
本などの一部も飛び出しましたが、他の部屋は大丈夫でした。

家族もバスやタクシーを乗り継いで、
普段の4倍の時間をかけ、深夜帰宅しました。
メールや電話で連絡がとれたので、
過度の心配をせずに済みました。

しかし、テレビや新聞で見る映像には緊迫感を感じるもの
救助を待つ人々の多いこと…
祈る以外何もできないのももどかしいです。
被害の全容を知るにはまだまだ時間が要るでしょう。

今後も大きな余震があるかもしれません。
知恵を集めて宿命に立ち向かうしかないようです。


コメント