まるみのあっちこっち巡り

ー33,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

見所いっぱいの長い試合に感動、お疲れ様でした。

2013-07-12 22:55:28 | 埼玉西武ライオンズ
菊池投手登板ゲーム、今日も負けられないゲームです。

初回に大崎選手が二塁打、今日も先制点が取れるかとの期待も
ホームを目指す大崎選手転んでしまって走塁死。
まあ、まだまだ始まったばかりと苦笑い。
エラーで出塁の栗山キャプテンも盗塁失敗で3アウト。
積極的に動くということは良いことなのですが、がっかりの初回。

2回、浅村選手、秋山選手の連続ヒットとエラーによる
スピリー選手の出塁で西武1点先制
金子選手が見送りバントを決め、
1アウト2,3塁のチャンスなのに1点止まりなのが痛い

4回には、エラーを帳消しにする岩崎選手のタイムリーで同点。
6回に栗山キャプテンが勝ち越しホームラン
しかし、その裏にはマギー選手のホームランで再び同点。

7回にはついに楽天に勝ち越されてしまい、落ち込むまるみでしたが、
9回にヘルマン選手のタイムリーで同点に大喜びです。
「2塁ランナーを絶対に返す」そんな強い思いのヒットでした。

延長戦に持ち込んで、10回は打順も良く期待しましたが、
43歳メジャー帰りの斎藤投手を前に快音は聞かれませんでした。

対する楽天はサファテ投手から四球を選びますが、
点には結びつかず11回へ。

11回、先頭打者のスピリー選手がヒットで出塁したのに、
送りバント失敗、文化放送の中継は終わり、
パ・リーグテレビの映像は、渡辺監督だけを写したままフリーズ。
ダブループレーは見ずにすみました。

ハラハラドキドキ、手に汗握るゲームにストレスがたまります。

11回は岡本投手が抑えて、12回は元西武星野投手がマウンドへ、
横浜から西武に移籍してきた渡辺選手、
西武としての初打席が古巣の楽天という巡り合わせ。

ツーベースヒットで出塁、楽天ファンからも拍手が起こります。
大崎選手が難しい球を犠牲フライ、
渡辺選手が勝ち越しのホームを踏みました。

12回のマウンドはプロ2度目の松下投手が登板、
3番から始まる打順、またまたドキドキさせえてくれますねぇ。
10時半だというのにお子さんも球場にいますが、
大丈夫なのでしょうか?
まあ、帰り難いゲームとなっています。

銀次選手がヒット、あぁ、もうダメと思ったのですが、
三振、盗塁失敗のダブルプレー。
最後はあわやと思いましたが、秋山選手がファインプレー。
首位を走る楽天に勝利、価値ある1勝を手にしました。

ヒーローの渡辺選手の笑顔が良かったです。
コメント (2)

永江選手プロ初本塁打記念直筆サイン入りフォト購入

2013-07-12 17:09:09 | 埼玉西武ライオンズ
本日からオンライン限定で99セットの受注受付が始まりました。
「増田投手プロ初勝利記念直筆サイン入りフォト」が開始されていたので、
次は永江選手もありかなと思っていたので、即購入。

目の前で見た忘れられない本塁打の記念ですからね。
安部コーチも「ロット6で6億当ったようだ」と、
言ったという貴重な初本塁打、躊躇することなく即決です。

直筆サインとシリアルナンバー入り、
永江選手には背番号の59が進呈されるそうです。
送られてくるのは9月中旬とか、
ナンバーはいくつになるのかが楽しみです

「栗山選手通算1,000試合出場記念
メモリアル・フォトパネル」も受注販売中!!
ファン心理を刺激するものを続々と販売し、
その戦略にハマってしまうまるみです。
さあ、ナイターが始まる前に食事の準備でもしておきましょう。

コメント (4)

釜山で焼肉 日新カルビ

2013-07-12 01:07:29 | 2013GWサン・プリンセス 広島・長崎・博多・釜山クルーズ


釜山随一の繁華街である南浦洞にあるお店です。

バスツアーを終え、南浦洞に戻り、
焼肉組と伝統茶組に分かれることになりました。

地元の方に教えていただいて、この店にたどり着きました。





繁華街にあり、日本語の表記があり、
日本語メニューもあり、日本語も理解できるようですから
安いわけはありません。





小皿をたくさん並べる韓国の料理は、豪華に見えます。





牛カルビと豚肉と両方焼いてもらいました。
韓国では肉を焼いてもらえるのでラク、
炭火で焼きあがる肉は美味しいです。

でも、韓国の焼肉なら済州島の黒豚が最高です。





野菜と肉とにんにくや唐辛子色々巻いてガブっといきましょう。
タレはなかなか美味しかったです。





焼肉であってもしっかりご飯もいただきます。
ご飯と一緒にこれもついてきました。

店内は庶民的な感じで、
グルメツアーなどで行くようなお店ではありませんが、
失敗だったというほとでもありません。

安くて美味しい肉を食べるのも
高いけれど美味しい肉を食べるのも
日本のほうが良いでしょうが、雰囲気も違います。

韓国で焼肉は、やはり外せないなと思うまるみです。

お店を出たら解散して、自由に船に戻ります。
仲良しでもいつも一緒というわけではありません。

韓国・釜山市

2013.5.2
コメント