梅雨の明けていない仙台ですが、テレビカメラを通しても
どんどん激しくなる雨がわかります。
選手もやりにくそうな感じで、
このまま降り続ければ中断もあり得そうな雰囲気。
雨の中でプレーする選手も応援するファンの皆さんも
大変そう、初回の1点で逃げ切ってしまいたいです。
昨日のヒーロー渡辺選手が2番でスタメン、
ヒットで出塁し、浅村選手がタイムリーヒットで先制点。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
先発するプロ2年目十亀投手は、楽天に負けナシの
6連勝中と得意としていると思われます。
対する楽天の則本投手はルーキーですが、
昨春の大学選手権では延長10回で奪三振20の実力派。
いつしか雨も止み、4回に本塁打で同点に追いつかれ、
5回には2点勝ち越されてしまいました。
満塁策の後に本塁打を打たれたジョーンズ選手に
四球の押し出しで、労せずに楽天が勝ち越したと思えば、
ダブルプレーを取れたのではとこれまた1点献上。
楽天の嶋選手が左中間スタンドに
250人もの被災地の小・中学生を招待しているとか、
子ども達も喜んだことでしょうから良しとしましょうか…
でも、このままズルズルではいけませんよ。
自信を取り戻してガンバレ、十亀投手。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
6回には見違えるピッチングでしたが、7回には降板が残念。
代わって中崎投手と今日も投手リレーの西武です。
昨日はプロ初セーブの松下投手が登板、
ジョーンズ選手を昨日に引き続き打ち取りました。
続いて山本投手、ピリッとしませんが点は与えませんでした。
西武バッター陣は、小山投手に代わってからチャンスもなくなり、
9回、ランナー3塁まで進めるものの得点ならず、
再び首位楽天と3.5ゲーム差。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
どんどん激しくなる雨がわかります。
選手もやりにくそうな感じで、
このまま降り続ければ中断もあり得そうな雰囲気。
雨の中でプレーする選手も応援するファンの皆さんも
大変そう、初回の1点で逃げ切ってしまいたいです。
昨日のヒーロー渡辺選手が2番でスタメン、
ヒットで出塁し、浅村選手がタイムリーヒットで先制点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
先発するプロ2年目十亀投手は、楽天に負けナシの
6連勝中と得意としていると思われます。
対する楽天の則本投手はルーキーですが、
昨春の大学選手権では延長10回で奪三振20の実力派。
いつしか雨も止み、4回に本塁打で同点に追いつかれ、
5回には2点勝ち越されてしまいました。
満塁策の後に本塁打を打たれたジョーンズ選手に
四球の押し出しで、労せずに楽天が勝ち越したと思えば、
ダブルプレーを取れたのではとこれまた1点献上。
楽天の嶋選手が左中間スタンドに
250人もの被災地の小・中学生を招待しているとか、
子ども達も喜んだことでしょうから良しとしましょうか…
でも、このままズルズルではいけませんよ。
自信を取り戻してガンバレ、十亀投手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
6回には見違えるピッチングでしたが、7回には降板が残念。
代わって中崎投手と今日も投手リレーの西武です。
昨日はプロ初セーブの松下投手が登板、
ジョーンズ選手を昨日に引き続き打ち取りました。
続いて山本投手、ピリッとしませんが点は与えませんでした。
西武バッター陣は、小山投手に代わってからチャンスもなくなり、
9回、ランナー3塁まで進めるものの得点ならず、
再び首位楽天と3.5ゲーム差。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)