年末年始の旅は、宿泊料がとても高くなるのですが、
ビジネスホテルを使えばその出費を抑えることができます。
(湯野浜温泉や温海温泉も考えたのですが…)
ホテルルートイン酒田には、ラジウム人口温泉の大浴場があります。
フロントには無料のコーヒーも用意されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a7/bf922837a3b454ed5340051d8018dd31.jpg)
客室は狭すぎるということもなく快適です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/12/e7dec4338bbdfc65a9854abca8833098.jpg)
「バイキング朝食」は無料です。
お正月らしいメニューはありませんが、
メニューは充実していて、おかゆもありました。
夕食をいただける食事処は残念ながら休業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0d/3ce95db39600583c07f94c5913b01636.jpg)
途中で夕食を済ませました。
産直品・おみやげ・食事処に天然温泉まで揃う
観光施設「庄内おぼこの里」です。
元旦でも営業しているのもうれしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a1/f98c58d326399307418cb5c77a19436b.jpg)
鶴岡の旬の食材「寒鱈」を使った食事です。
魚偏に雪で鱈(たら)、まさに冬の食べ物です。
厳寒の日本海の荒波でもまれ脂ののった寒鱈を
ぶつ切りにし、みそ仕立てで丸ごと鍋にして味わう
「寒鱈汁」(どんがら汁)が煮立っています。
ホテルルートイン酒田
山形県酒田市東大町1-48-12
2014.1.1
ビジネスホテルを使えばその出費を抑えることができます。
(湯野浜温泉や温海温泉も考えたのですが…)
ホテルルートイン酒田には、ラジウム人口温泉の大浴場があります。
フロントには無料のコーヒーも用意されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a7/bf922837a3b454ed5340051d8018dd31.jpg)
客室は狭すぎるということもなく快適です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/12/e7dec4338bbdfc65a9854abca8833098.jpg)
「バイキング朝食」は無料です。
お正月らしいメニューはありませんが、
メニューは充実していて、おかゆもありました。
夕食をいただける食事処は残念ながら休業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0d/3ce95db39600583c07f94c5913b01636.jpg)
途中で夕食を済ませました。
産直品・おみやげ・食事処に天然温泉まで揃う
観光施設「庄内おぼこの里」です。
元旦でも営業しているのもうれしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a1/f98c58d326399307418cb5c77a19436b.jpg)
鶴岡の旬の食材「寒鱈」を使った食事です。
魚偏に雪で鱈(たら)、まさに冬の食べ物です。
厳寒の日本海の荒波でもまれ脂ののった寒鱈を
ぶつ切りにし、みそ仕立てで丸ごと鍋にして味わう
「寒鱈汁」(どんがら汁)が煮立っています。
ホテルルートイン酒田
山形県酒田市東大町1-48-12
2014.1.1