まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

一大ブーム発祥の地だった善宝寺

2014-04-02 00:39:23 | お出かけ 東北


海の守護神・龍神の寺として知られる善宝寺。
一時期人面魚で話題になりました。







元旦にすることと言えば、やはり初詣。







あまり並ばすにお参りできたのは良かったのですが、
山形県は寒く、人面魚を見に行くのはやめました。
ブーム当時なら寒くても
探しに行ったのは間違いありませんが…







境内には五重塔などの貴重な建築物が数多くあります。
裏手には、二龍神の棲み家と伝えられる貝喰の池があり、
そこの人面魚がかつて雑誌に掲載され、
一大ブームとなっていったのです。







深い緑の中に神秘的な雰囲気を漂わせています。
1200年の歴史があるという曹洞宗のお寺です。







漁業関係者の発願による我が国唯一の
「魚鱗一切の供養」の五重塔。

五重塔に魚の彫刻は初めて見ました。

まるみは魚好きなので、魚が食べられなくなったら困ります。
魚供養とずっと食べられるようにお参りしました。

山形県鶴岡市下川100

2014.1.1
コメント