まるみのあっちこっち巡り

ー33,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

夢を実現した選手との勝利のハイタッチ!!

2017-06-30 17:44:40 | 埼玉西武ライオンズ戦球場観戦



「花道ハイタッチ」は、花道を作って選手とハイタッチ。
これは残念ながらジュニア会員限定なのでオトナは✖

「ビクトリーハイタッチ」は、ヒーローの選手とハイタッチ。
ファンクラブ会員になり、応募して
当選すればチャンスがあります。
当日ライオンズが勝利しなければなりませんが。

フィールドビューシートに座り、ライオンズが勝利すれば
ハイタッチのチャンスがあります。
幸運にも1番前の列に座ることができれば可能性は高いです。

まるみは一番前の真ん中の席をゲットした日に
ライオンズが勝利したのでヒーローと投手陣とハイタッチ。
夢を一つ実現しましたが、隣に座っていたツレは、
3列目の席の女性たちに場所を奪われてしまい、
ハイタッチできなかったのです。







ネット裏スペシャルシートの中央通路側に座った場合は、
ライオンズが勝利すればヒーローや選手と
ハイタッチのチャンスがあります。







しかし、これもかなりの狭き門。
オーナーズシートの売れ残った席を
一般にも販売しますが、花道からは遠い席、
ハイタッチは諦めるしかないかも。







今回、幸運にも隣がホークスファンの方々で、
帰るのでどうぞと席を譲っていただき
通路側に立てました。
ああ、でも永江選手は反対側に・・・。







写真とハイタッチと欲張ることもできないのが残念!







秋山選手も上がってきました。







この日100号本塁打を達成しヒーローの
浅村キャプテンの手にはサインボールがありますが、
誰にプレゼントするのでしょう?







ヒーローの木村文選手の手にもボール。







浅村キャプテンが近づいてくるわ。

1995年本拠地での最終出場となったデストラーデ選手が
6月11日の西武球場での試合後、ファンに別れの挨拶をして
この階段を上がっていた日のことを思うと
今でも泣けるまるみです。

日本球界に復帰したものの成績不振、
それでも救世主が戻ってきたと応援していたのに。
もう皆、球団を去ってしまうんだから。







ホームゲームは、ファンの期待に応えて
是非とも勝利して欲しいものです。
負けてしまえば、チャンスがふいに。







浅村キャプテンのサインボールは、男の子の手に。
あんなにも混み合っていたのに
小さな男の子を見つけて
手渡すなんてニクイですねぇ。

お願いをして写真を撮らせていただきました。

ちゃんとサインが見えるようにボールを持ってくれて
小さな彼もまたニクイのでありました。

メットライフドーム

2017.5.20
コメント

森コーチの悲報にショック

2017-06-30 01:13:13 | 埼玉西武ライオンズ

信じられない、どうして
多臓器不全症について調べてみたりして・・・。

選手として入団した頃から知っている
コーチとしてより選手時代に活躍していた頃を思い出す。
長身を生かしたピッチング、
森投手、豊田投手と繋いで勝利はライオンズのもの。

大リーグを目指すと決めた時は、
チャレンジャーだと思ったりもしましたが、
内に秘める思いは強かったのでしょう。

今日の試合は、森慎二一軍投手コーチ追悼セレモニー、
献花台も設置されるそうです。

心よりご冥福をお祈りいたします。

コメント (2)