備 忘 録"

 何年か前の新聞記事 070110 など

110311 海自給油 イラク転用疑惑 火種に

2011-03-11 22:27:46 | 政治


'07/10/01の朝刊記事から

海自給油 イラク転用疑惑 火種に

今国会で与野党が対立している、インド洋上での海上自衛隊の給油活動継続の是非をめぐり、給油した燃料が米軍のイラク軍事作戦へ転用されたとの疑惑が、論戦の焦点に浮上している。
民主党は、アフガニスタンでの対テロ支援に限定したテロ対策特別措置法の趣旨に反するとして徹底追及の構え。
テロ特措法に代わる新法案を準備している政府・与党は疑惑解消に躍起だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

110310 アシックス創業者 鬼塚喜八郎

2011-03-10 21:57:30 | 経済

Kodak DC4800

'07/09/30の朝刊記事から

アシックス創業者 鬼塚喜八郎(おにつか・きはちろう=アシックス会長・創業者)

29日、心不全のため死去、89歳。鳥取市出身。
1936年鳥取一中(現鳥取西高)卒。
49年アシックスの前身となる鬼塚商会を設立。
77年には社名をアシックスに変更し、世界的なブランドに成長させた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

110309 泊原発 またぼや

2011-03-09 22:44:25 | 社会

Kodak DC4800

'07/09/30の朝刊記事から

泊原発 またぼや
3号機 北電「不審火ではない」


【泊】北電は29日、後志管内泊村で建設中の泊原発3号機原子炉建屋で同日午後、収納箱に入った布やロープが焼けるぼやがあったと発表した。
けが人や放射能漏れはなく、火の粉が付着した防火シートを一緒にしまい込み、燃え移ったのが原因と見ている。

3号機では7月以降、6件の不審火が起きている。
北電は「ライターなど発火装置の持ち込みと作業員の出入りを管理しており、今回は人為的ではない」としている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

110309 高速道5キロごとIC

2011-03-09 22:30:43 | 政治

Kodak DC4800

'07/09/30の朝刊記事から

高速道5キロごとIC
国交省方針 ETC専用、簡易型


国土交通省は29日、ノンストップ料金収受システム(ETC)専用で整備費用が安い簡易型インターチェンジ(IC)を大幅に増設する方針を決めた。
高速道路のICは全国平均で約10キロおきに設置されているが、間隔を将来的に欧米並の約5キロにまで短縮したい考えだ。

ICが増えれば高速道路を利用しやすくなり、工場や商業施設の誘致による地域活性化や、短距離利用者の増加で周辺の一般道の混雑解消を期待できる。

国交省は、2008年度から簡易型ICの開設費用の一部を負担している地方自治体に対し、負担を軽減する支援事業を創設し、設置ペースをあげる。

簡易型ICは、既存IC間にあるサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)への物資搬入道路を拡張するなどして設置する。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

110308 長井さんの遺体と対面 通信社社長

2011-03-08 22:12:55 | 経済

Kodak DC4800

'07/09/30の朝刊記事から

長井さんの遺体と対面 通信社社長

【バンコク29日時事】ミャンマーの旧首都ヤンゴン市内で反政府デモを取材中に治安部隊の銃撃を受け、死亡した映像ジャーナリスト長井健司さん(50)が契約していたニュースプロダクションAPF通信社の山路徹社長(46)は29日、同国を訪問し、同市内のヤンゴン総合病院で長井さんの遺体と対面した。

山路社長は29日夕、バンコク経由でヤンゴンに到着。
病院で遺体を長井さんと確認した。
今後、遺体の搬送について在ミャンマー日本大使館などと協議する。
また、銃撃された際に長井さんが撮影していたビデオカメラの映像を確認したいとしている。

現地の治安情勢が悪いことから、愛媛県に住む長井さんの家族は同行しなかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする