井財野は今

昔、ベルギーにウジェーヌ・イザイというヴァイオリニスト作曲家がいました。(英語読みでユージン・イザイ)それが語源です。

ステージマネージャーは楽しい、かも

2019-05-31 20:39:39 | 音楽
東京芸術大学には同声会という同窓会組織があって、その福岡県支部が数年前から演奏会を始めた。

前回、私も出演させてもらったのだが、今回は「前回の出演者はお手伝いにまわるように」とのお達しがあった。

それならば、とステージマネージャーを志願して、やらせてもらった。

ステージマネージャーという仕事、誰でもはできない。しかし、大勢が関わる演奏会においては不可欠な存在なのだ。

なのだが、実際にはなかなか頼める人がいないのである。結構専門知識も必要だから。仕方ないから経験がないような人に頼むこともある。そういう時は事細かに打ち合わせておかないと、演奏会がぶち壊しにならないとも限らない。

さて、一体何が事細かなのか。

と考えて、実は私もわからなかったのである。
やはり、やったことがないことはわからない。
それならば、一度やってみるに限る。

ということで、頼み込んでやらせてもらった。

皆さん、私には何かと仕事をさせないようにする雰囲気はあった。確かに舞台袖で、私に見られているのは嫌な人も多いかもしれないが、そんなことは知ったことではない。

で、やってみて……、

案外楽しかったのである。

舞台袖でしか見ることのできない、さまざまな個性を見ながら、次々と演奏が進んでいく様子を見るのは快感だった。

袖には、あと2人いて、両人とも大学の先生。その人達と寸評がちょこっとあるのも面白かった。(嫌だよね、こんなこと言われているのがわかったら。)

ステージマネージャー、なかなか楽しいではないか、と思いかけて、ふと気づいた。

これはステージ上の質が、ある程度高いから楽しいなんて言っていられるのだ。下手くそだったら、どっと疲れるに決まっているだろう。楽しい気持ちにさせてくれた演奏者に感謝である。

それはともかく、やはり一回やってみると、ステマネの何たるかが、結構わかったと思う。次は、これをできる人材を育てることなのだが、これも難しそうだなぁ。