今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

当方石川県人ですが

2011年03月10日 | TV番組レビュー

 今回のケンミンSHOWの転勤ドラマは石川県でした。先週、今週と前後編でやってたそうです。で、2週に渡って紹介されてたものについてですが、

◇上生菓子…そんな上品な暮らししてなかったので毎日のおやつが和菓子だったなんてこたぁありません。
◇ひがし茶屋街…行ったことないので語れず。
◇加賀美人…田中美里さんのような顔立ちが加賀美人といえばそうかもしれません。が、まだごちそうになったことはないような…(?)。
◇イロハニホヘト…うちの実家の住所にも「イ」がついてました。
◇加賀料理…「今日の夕食はかぶら寿司と治部煮よ」「やったぁ!明日はホームランだ」なんて家庭があるわけではありません。かぶら寿司も酒飲むようになってからはたまに食べたいと思いますが、別に自分ちで作るわけでもなし。
◇フグの卵巣の糠漬け…知りません。
◇石川方言…「縞々にしまっしま」というのは受けました。が、私はそんな言い回しはしません。金沢方面の言葉ではなかろうかと。
◇東京ストアー…知りません。どこにあるのでしょう?
◇加賀野菜…たしかにレンコンは有名かも。あとは「こいも」とかありましたけど、あれは加賀野菜に入ってないのでしょうか。
◇とり野菜みそ…知りません。初めて聞きました。
◇スギヨ…どこでも買えるので特に…。
◇習い事好き県民…たしかにお茶を習ってる人は多いかも。私はやらなかったけど。
◇回転寿司の作法…住んでた当時回転寿司行ってないので知りません。
◇独特の寿司ネタ…がす海老ものどぐろも赤西貝も石川県では食べたことありません。そもそも赤西貝なんて知らないし。

ってことで、私は本当に石川県人なのでしょうか? ま、ふるさとは遠くにありて…ってことで。