今日も火曜日ですが、その昔フジ系で「火曜ワイドスペシャル」というのがありました。ワイドスペシャルというくらいですから、1時間半か2時間くらいの番組だったと思いますが、夏は水泳大会が恒例。今日も暑かったのでプールとか水泳とか考えてるうちにオールスター水泳大会に思いが至ってしまったのは悲しい性というもの(?)。
ただ、オールスターとはいえ誰が出てたのかほとんど記憶無し。見てたのは小学校の高学年から中学生くらいの間だったでしょうが、当時トップアイドルだった山口百恵は出てなかったのではないかと。同じく中三トリオだか高二トリオだかの桜田淳子とか森昌子も見た記憶無し。もしかすると桜田淳子くらいは出てかもしれません。なんとなく運動得意そうだし。
記憶によると水泳大会とはいえ、普通に競泳することはなく水上のゲーム大会みたいな感じではなかったかと。その合間にアイドルの歌が聞けたり、B級アイドルは競技のバックに歌が流れて本人映像は画面の隅に小さい画面で、という感じだったり。
それにしても、あれだけ毎年見てたはずなのにほとんど番組の中身を覚えてないということは、あれは有意義な企画だったのだろうかと。誰が得したのでしょうね。当時はまだテレビもサイズが小さく解像度も低かったので、アイドルの水着姿も遠目だとぼんやりしてたのでしょうね。今だとハイビジョンで、何よりも録画できるのでいろいろと危ない映像が出そうです。って、変なポロリがあれば編集でカットするでしょうが。
あの時代のアイドルは結構恥ずかしい格好で歌わされることも多かったのですが、動画サイトを見ると我らの石川ひとみさんもビキニで「オリーブの栞」を歌ってる映像がありました。どう考えても水着には不向きな曲ですが、NOと言えなかったのでしょうね。ああいうのを見ると芸能事務所とかテレビ局には不信感を持ちますが、当時の視聴者が受け入れてたのでしょうね。まぁそれも時代かと。