◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

H

2016-09-11 | 穂村弘


稲村弘
『にょっ記』★★★

あら?読んだような?
記憶の欠落 いや ちがう。

こういう日記をユーモア溢れる日記という。

図書館で読む読む。
ふふっと笑っても気にしない気にしない。


春樹の装丁のフジモリマサルさんだ~
フジモリさん急性白血病で死去していた(知らなかった・・・)




























三省堂にて大量買い。
フィリップ・マーロウ
春樹の翻訳がごっそり出てて片っ端から手に取ったら山になってた。
しかし文庫本なのに1,000円!



























まさしくこういう気持ち
http://suigyu.com/suigyu_noyouni/2014/10/post-107.html

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H

2016-09-11 | エッセイ、旅行記




堀江貴文
『君はどこにでも行ける』★


ホリエモン

去年、六本木の会員制カラオケクラブで見た。
わぉ生ホリエモン!
弁護士先生「たまにいるよ」だそうで。。
小さくすらっとしていた。
あと今は見かけなくなったけど楽しんごが歌っていた。

出所から2年半
その間にホント色々なところを飛び回っている。
宇宙事業?ホリエモンロケット?
バイタリティ溢れまくっている人










同コーナーに置いてあった本
あまり自己啓発系は読まないけど、
コレは!!!

帯に「ジョゴビッチなど取り入れ」ってあり思わず(笑)
そしたら第1項が既に取り入れていたわたし。
脳トレが流行ったときからね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M

2016-09-11 | 詩集


三角みづ紀
『よいひかり』★

THE装丁 わたし好み。
装画 さとうさかなさん。

イメージが大事よ 詩人さん。

でもなんか ちがう。 がらがらと崩れた。

偏見かしら?








すきという感情に見返りをもとめないこと。




























「この日をずっと待ってたのよ」
そして飛び蹴り。メイ 完璧!
見ていて笑えるぐらいスッキリする。

「まだわたしの顔なの?」

「これも運命よ」



この10日間はNO読書
平日は文字を追える状態じゃなかったし、
週末はジブリにお台場でポケモン・・・(笑)

そして今日は『レッドタートル』の試写会だった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする