![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/73/fb1ba7443451cb2c94359344916f21a5.jpg)
↓ ↓ ↓ 下界は晴れていましたが・・ ↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8e/e1b77c0f288f9183196d5a4118cb8b16.jpg)
初日の目的地(^▽^)/
まさしくまんまな霧の摩周湖 ガラーン
言うことなしです。
摩周湖は、北海道川上郡弟子屈町にある湖
日本でもっとも、世界ではバイカル湖についで2番目に透明度の高い湖である。
って見えてないですけど~!
2001年には北海道遺産に選定✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/12/112961c3b3e30b8e06ac54ebd083c1ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8d/92684f2f29202e8610960f13f2f85e9d.jpg)
完全霧の中
よいのですよいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/95/d9692779e8102b4482fb0540ee3a977f.jpg)
あまりに寒くて現地にいたのは10分にも満たなかった。。
(半袖でいられない!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ef/354571e46da4ce76cc44bdfc2fabd68f.jpg)
昔来たときは晴天の摩周湖で、「霧がない!」
過去巡りみたいになっているけど、それもまたよし。
ここからUターンして、明日は大雪山を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0c/bdf3ef7d727745b6b781f712c787acfc.jpg)
途中立ち寄った道の駅 摩周温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4a/b55e971d77c558330ca294809a09b162.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/12/f2426d0b9e0012dd975eb84daa596dcb.jpg)
釧路川が流れていて、その橋の欄干の動物達がかわいかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d2/8183e9f097a863a9671241a50650f853.jpg)
釧路川が太平洋へ続いているのがピンとこない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0b/9493c703c6daf6a53b5fdc15957c1a84.jpg)
!!おっ重なってる(笑)!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1c/bee5c4c5b57204eafef809320e5b6bb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/07/6fee9a42049191f68da90b2c46fcd952.jpg)
キタキツネ🦊🦊🦊
ついつい見惚れてしまった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4d/bb2d989b4e1a0fc94bb1e33012aa365f.jpg)
夕方もあり、高原なので肌寒いくらいだった。
まさしく避暑だわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e2/6f2d84ed192b55eac8557a6f0789a501.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e6/922f566484cec6a113a80a862deed5f3.jpg)
2024夏休み北海道の旅