◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

御岳山 奥の院

2021-11-20 | 山登り・ハイキング(2021年)

 

 

 

 

雨 雨 雨。。。
天気予報は曇り

御岳山の奥の院、その奥の鍋割山へ行って来ました。
未開な多摩100山です。
(大塚山もそうなんだけどね)

 

御嶽神社 - ◆BookBookBook◆

ケーブルカーの下鉄塔並みによい感じ💚しばし雨宿りおにぎり一つ光で赤が映える。よきよき。さすがに人も少ない早朝💚...

御嶽神社 - ◆BookBookBook◆

 

もちろん今回もケーブルカー使用せず下からせっせと登りました(文句言われたけど)

ちょうど宿坊に泊まって日の出山、大岳山へ行って一年ぶりかな。

 

 

御岳山は雨の縁がある。
高尾山に次ぐ回数来ているけど、半分は雨。。。

でもうちの相方と二度来たときは快晴だったな。
また来たいなぁワンコ連れて。

 





この景色に慣れているせいか、もやっている御岳神社が「らしい」と思ってしまう。

 


奥の院は大岳山方向へと散策道を行く途中を右折
(天狗の腰掛け杉があるY字路を右(下記参照))



紆余曲折じゃないけど、途中鎖場なんかもあり(手袋必須?)

潤いたっぷりな霧雨の中をぶつぶつ後ろからの文句を聞きながら登ります。
(マジキツかったらしい)

この日のわたしのコンディションは完璧で疲れ知らず!






余裕な感じで、はい到着です!

頂上ではおばさま方が井戸端会議中 仲間での散策は楽しき時間

ソーシャルディスタンス!

わたし達はそそくさと鍋割山へと向かいます。

 

 

 

鍋割山へと続く・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M

2021-11-19 | 宮部みゆき

 

宮部みゆき
『あかんべえ㊤』★★
 
 
上下巻の長編お江戸物語
 
平成19年1月1日 発行

やはり宮部みゆきの装丁(装画)は新田新策ですよね~

毎度ながらピッタリ合ってます。
 
 
短編に慣れ過ぎていたからか、長丁場に感じ、
描写など無駄な部分が多いような気がしてしまった今回・・
お江戸ファンタジーにも何だかなぁ
読書会での話題にも出たけど、私的にファンタジーは苦手
その苦手となる線引きがむずかしいところ。
 
 
--------(抜粋)
 
 
江戸・深川の料理屋「ふね屋」では、店の船出を飾る宴も終ろうとしていた。
主人の太一郎が胸を撫で下ろした矢先、突然、抜き身の刀が暴れ出し、座敷を滅茶苦茶にしてしまう。亡者の姿は誰にも見えなかった。
しかし、ふね屋の十二歳の娘おりんにとっては、高熱を発して彼岸に渡りかけて以来、亡者は身近な存在だった――
この屋敷には一体、どんな悪しき因縁がからみついているのだろうか?
 
 
--------
 
 
 
題名のあかんべえ「あっかんべー」と言えば

 
ですよね(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
お江戸物語に新たな風を入れるべきかしら。
まだまだ楽しみは続くけど、宮部みゆき一旦距離を置こうかなぁ
 
おすすめなお江戸物語あったら教えて下さい。
 
 
一気読み中なので、明日は下巻紹介です。
 
 





















写真は江戸東京博物館にて。
長時間見ていても飽きない。
 
お江戸好きとしてはいつ行っても楽しめる場所です(^▽^)/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E

2021-11-18 | 江國香織

 

トレヴェニアン
訳:江國香織
『パールストリートのクレイジー女たち』★★★★
 
 
本書は、2015年4月、ホーム社より刊行されました。
 
 
 
--------(抜粋)
 
 
1936年、六歳のぼくは、母と妹のアン・マリーと、オールバニーのパールストリートに越してきた。長く不在だった父と暮らすために。
しかし約束の日、父は現れなかった。そしてその日から、見知らぬスラム、パールストリートでの三人の生活がはじまる。
六歳にして、病弱でエキセントリックな母の片腕となった「ぼく」の目を通して、スラムの人々の暮らしや、当時のラジオ、音楽、遊びなどのアメリカ文化、また市民が体験した第二次世界大戦を色濃く言葉に映した、ベストセラー作家の最後の長編小説
 
 
--------
 
 
トレヴェニアン
1931年、アメリカ・ニューヨーク州生まれ
本名はロドニー・ウィリアム・ウィテカー
覆面作家として、複数のペンネームで執筆
初のトレヴェニアン名義の小説は72年に発表した『アイガー・サンクション』
2005年12月14日逝去
 
 
--------
 
 
 
10月末ぐらいから少しずつ読み始めた本
 
結構な厚さで、舞台が1930年代のアメリカということで、
中々その世界に入り込むまで時間がかかった。
 
中盤になり、ミセス・マクギヴニィのニッケル貨あたりから馴染んできて、
そこからはあっという間!カチカチ
空想ごっこの描写なんて苦笑の連続で、うなずける部分も多々
 
ユーモア溢るる少年「僕」の世界に没頭
 
ページが残り少なくなってきた、ノースパールストリート、参戦する
家族みんなでシナモントーストを食べる場面で淋しさが。
1943年の夏
 
そして最後の妄想のヨーロッパでの勝利
終焉へと向かってゆく。僕たちの船は来るのか!?
 
ぱたん、かちゃん、すこん、ぱたん、かちゃん、すこん。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
日本の1930年代は下記あたりです。

OGPイメージ

Y - ◆BookBookBook◆

吉野源三郎羽賀翔一(イラスト)『漫画君たちはどう生きるか』★★★三回ぐらいに分けて読む読む。子供の頃に出逢っていたらよかったと思える本読む本...

Y - ◆BookBookBook◆

 

 

 
 
未読本がどんどん山積みになってきて、読まなきゃって焦り(^▽^;)わー
なるようになるけど ね。
 
週末はアンソニー・ホロヴィッツの3作目をGETしたので、取り掛かる予定
 
ネタが多過ぎて追いつかない・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内寂聴訳 『源氏物語 巻一』

2021-11-17 | 在宅勤務

 

訳:瀬戸内寂聴
『源氏物語 巻一』


史上最高の恋愛小説
と言われている源氏物語

光源氏を知らない人はいないぐらい有名だけど(光GENJIもね!(笑))
古典中の古典ですが、その中身は?
簡単に言えば、数千年前に紫式部が描いた光源氏を巡る女性達の平安恋愛絵巻
今で言うゴシップ記事(そう言うと怒られる?)
その時代の女子の娯楽中の娯楽

どこの世にもイケメンはいるわけで・・それが王子となると別格ですわ。

 

紫式部 - Wikipedia

 

 

 

 

 

 

瀬戸内寂聴作品は何作か読んでいるのもあり、
新訳ならやはり読んでおかないとと買ってはみたものの・・微妙
どうしてもその世界に入り込めない・・
数回チャレンジしてはいるものの読み進めることが出来ない。
もうよいや!メルカリで売っちゃおうとね。

膨大な物語があるけど、やはり合う、合わないはある。

 

先日ご逝去のニュースをみて、
数ヵ月前もチャレンジしてあぁ今回も挫折しちゃったなと(^▽^;)
源氏物語・・まだその域に達していないのかしらね。
(今回は、桐壺、帚木、空蝉、夕顔まで///)

文庫化されたのは2007年

 

またいつの日かチャレンジ!?
(角田光代の訳も興味はある)

 

 

 

瀬戸内寂聴作品(晴美姓の書籍も)
記憶にあるのは『愛死』
やはりインパクト強だったのはこの作品


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S

2021-11-16 | 椎名誠

 

椎名誠
『気分はだぼだぼソース』★★★★★


1980年刊行のエッセイ

もう最高です!
世代は違えども読んでいてふふふ笑い。
笑いがこぼれまくりです(笑)
マスクがあってよかった~
まぁ目が笑っているだろうけど、気にしない気にしない。
朝夕夜の通勤電車で楽しみました。
移動本だと思って侮るかなれ!
 
忘れた頃再読したい一冊です(なので★★★★★)
 

https://www.shiina-tabi-bungakukan.com/bungakukan/archives/3766

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルワクチン接種

2021-11-15 | 在宅勤務

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 





 

午前休を取得してインフルワクチン接種へ。
家人が予約を取ってくれたおかげでかなりスムーズに。
今年は痛め「ちょっと痛いかも~」
問題はないけど、一応在宅勤務とした(うーんやっぱり在宅便利!)
ホント色々な働き方があってよいと思う。
何が何でも出勤しないといけないなんてナンセンス(職種にもよりますが)
効率は落ちると言われているけど、いやいや出勤時間無駄だと思いません?
バランスは上手く取れていると思う。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 




さて写真は昨日に続き

生まれた国によってこんなにも世界観が変わる。




 

 

 

 

 

 



この美しい模様を眺めている一時の時間だけ腰痛を忘れられた(そこ?)

頭のヴェールがモスクに来たことを実感

 

夏の午後の異世界でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑念からの解放

2021-11-14 | 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 





 

トルコのモスクでは、ドームの天井にアッラー(神)と、
預言者のムハンマド(聖典に記された教えを、言葉と行動で示した人物)と、
4人の後継者の名前がアラビア語で描かれている。
アッラーは、アラビア語で99の呼び名を持つ(下記参照)

99の美名 - Wikipedia

 

日々の礼拝はメッカの方角に向けて1日に5回行われる。
毎週金曜日の正午過ぎに集団礼拝があり、多くの信者が訪れる。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラビアンナイトな世界

2021-11-13 | 

 

 

夏の日の午後 ちょっとしたアラビアンナイトな世界

 

じりじりと焼きつける夏の日差しの下 モスクへ。

 



トルコのモザイクランプ
昔トルコ料理屋さんで魅せられて以来 やはり美しい。

 

 

 








 

 

 

 

 

 






この一年ぐらい?羽田へ着陸するのに都心をばんばん通り過ぎる飛行機
見慣れつつあるけど・・

 

 




 

 

いつの日か行ってみたい国の一つにウズベキスタンがある。

ガイドブックまでGETして(新宿の本屋さんにあった!)夢想

偶然にも新たな投資先がウズベキスタンだったのには親近感
少しかじっているぐらいだけど、利率に欲を出し過ぎてはいけない(反省。。)

リタイア後の生活を今から考えると、投資についつい目がいってしまう。
相方みたいに株に手は出せない(リスクが大き過ぎる!)

 

 

 

と、現実逃避を味わいにモスクに来てもあらぬことを考えてしまう・・

雑念よ消えてなくなれ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲違い

2021-11-12 | 在宅勤務

 

 

アピールチャンスで目にしたブログ

両親、家族との仲違いから悩み悩んで精神を病む・・

どんな仲良い家族だろうが、ほんのちょっとしたことから仲違いが生じることもある。

 

そこで自分の母親とのことを思う。
そう帰省問題から母との仲違い・・

 

夏のお盆の帰省が叶わず、一方的に拒否られて、
この三ヶ月「用もないのに電話がかかってきていたのに、電話がこなくなった」

そう日頃何かと電話をかけていたわたし。
会社間のほんの少しの移動中とか、駅から自宅までの帰宅時間なんかにね。

安否確認!(大事です)

 

それが途絶えて今に至るけど、先日やっと仲違い解消!?

時間を置いたことによってお互いが歩み寄ったかたち。

まぁそうは言っても帰省は許されていない。

 

国がコロナ消滅宣言でもしない限りは無理!?

 

東京の人間は危険ってことは田舎あるある。
仕方のないことであり、これが現実

 

現状の母との関係を考えると強く帰省を押し切るわけにもゆかない。

いつか逢える日を思い描いて辛抱強く待つ(しかない)

 

待つ 待つ 待つ

黒歴史的に待たされることに慣れてはいるけど、永遠はないかと。

 

 

 



季節感溢るる一品 in西荻 毎度です(^▽^)/

 

 

 

本日も平和に在宅勤務

11月はお祝い月で持つべき友友からはお祝いするよ!って既に予定が埋まっている。
ありがたき!

相方より友の方が寄り添える関係

 

 

 

 

 

 

 

 



怒った後に笑いが出るってどういうこと?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸隠そば

2021-11-11 | 山登り・ハイキング(2021年)

 

 

戸隠と言えば「そば」
まぁ長野と言えば蕎麦ですよね。

戸隠五社制覇後はまずは一杯とゆきましょう(^▽^)/

さて蕎麦屋さんどこにしよう?
検索もそうだけど、現場の雰囲気も見てみたい。


コロナ渦なのに長蛇の列だったのはうずら屋です。
大人気過ぎて朝から並ばないとダメみたい・・無念(並ぶ気なし)

https://uzuraya.nagano.jp/

 

 

中社周辺をフラついて、並ばず飲めるお蕎麦屋さんとしました。

 


至福な時です。
戸隠は冷房いらずで、窓から気持ちよい涼風が吹き抜けます。

揃えた御朱印を並べつつビールで乾杯(^▽^)/
お疲れさま~

 

 

 

 

 

 

 

食後にご近所の足神社 足神さまへ「健脚になりたい!」



 

そこから先は熊出没につき通行禁止だそう。余程危険らしい。
そりゃいるでしょうよ!再び。

小鳥ヶ池の散策は断念・・残念




 

 

 

 

 

 





またいつの日か再訪したい戸隠神社でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする