考察でも述べてきたが、今年はキタサンブラックの引退レースだ。
1着はキタサンでほぼ間違いないだろう。
問題は2、3着探しだ。
ここで冷静に出馬表を見渡すと、キタサンを除くとほとんど横一線の感がしないでもない。
鞍上が外国人騎手というだけで過剰人気している馬も少なくない。
現に中山の2500m、それも過去の有馬記念で実績のある馬より、未経験の馬が人気している。
ということは今年は紐荒れの要素が強いように思われる。
外国人騎乗の有力馬はキタサンマークで早仕掛けに出るだろうから、その後ろで脚を溜められる追込馬も、2、3着だったら大いに期待できる。
外国人騎手は当然押さえなければならないが、日本人騎手の穴馬探しが焦点だ。
まずは好枠を引いたヤマカツエース(池添)、末脚魅力のミッキークイーン(浜中)、レインボーライン(岩田)、あと、ヒラメキで9歳セン馬のカレンミロティック(川田)だ。
ここは手広く流す必要がある。
<結論>
三連単フォーメーション28点
1着②キタサンブラック
2着①ヤマカツエース⑩シュヴァルグラン⑫サトノクラウン⑬ミッキークイーン⑭スワーヴリチャード
3着①ヤマカツエース③クイーンズリング⑧レインボーライン⑬ミッキークイーン⑮カレンミロティック⑯サウンズオブアース
1着はキタサンでほぼ間違いないだろう。
問題は2、3着探しだ。
ここで冷静に出馬表を見渡すと、キタサンを除くとほとんど横一線の感がしないでもない。
鞍上が外国人騎手というだけで過剰人気している馬も少なくない。
現に中山の2500m、それも過去の有馬記念で実績のある馬より、未経験の馬が人気している。
ということは今年は紐荒れの要素が強いように思われる。
外国人騎乗の有力馬はキタサンマークで早仕掛けに出るだろうから、その後ろで脚を溜められる追込馬も、2、3着だったら大いに期待できる。
外国人騎手は当然押さえなければならないが、日本人騎手の穴馬探しが焦点だ。
まずは好枠を引いたヤマカツエース(池添)、末脚魅力のミッキークイーン(浜中)、レインボーライン(岩田)、あと、ヒラメキで9歳セン馬のカレンミロティック(川田)だ。
ここは手広く流す必要がある。
<結論>
三連単フォーメーション28点
1着②キタサンブラック
2着①ヤマカツエース⑩シュヴァルグラン⑫サトノクラウン⑬ミッキークイーン⑭スワーヴリチャード
3着①ヤマカツエース③クイーンズリング⑧レインボーライン⑬ミッキークイーン⑮カレンミロティック⑯サウンズオブアース