★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

病の原因は過去にある

2023年04月14日 13時56分40秒 | 徒然(つれづれ)
 このところ友人知人の病気が相次いでいる。
 それも入院や治療を要する結構な病気だ。
 
 生活習慣から来る病気がほとんどだが、発症は本人にしてみたらある日突然ということらしい。
 あとから思うと、前兆はあるようだが、その時にはそれが前兆であるとは認識できないようだ。

 この歳になるとそれも仕方がないことではあるが、私自身は今のところあちこち細かな不調はあるが、病気と言えるほどでもない。
 相変わらず喫煙は続けているが、日課のウォーキングは継続しているし、まとまった飲酒は月に1度、1杯のランチビールは週イチ程度なので、毎日晩酌したり、飲み会が多い人間と比べると随分ましなほうだろう。
 
 病を発症してから、禁酒禁煙したり、食生活の改善や軽い運動を始めたところで、タイムマシンで過去に戻りでもしない限り、後の祭りだ。
 長年の不摂生の積み重ねが、限度を超えた時に、病は顕在化するものだ。

 過去の喫煙や飲酒が現在の病の原因とするならば、今後の喫煙や飲酒は将来の病の原因になるだろう。
 将来と言っても、平均寿命までは10年ちょっとだ。
 今現在、煙草を吸っても酒を飲んでも、寿命に大した差はないはずだ。  

 人は病を得ると、弱気になるものだ。
 弱気になると自己免疫力の低下につながるような気がする。

 病は気からの反対で、気は病からと言えようか。
 そうならないように、今は病は気からをモットーに、プラス思考で日々を過ごそう。
 

ビートルズのジョージ、ストーンズのキース。どちらもヘタウマギタリストだ。キースに至っては、歳をとってその素人顔負けのヘタさに磨きがかかってきた。しかしそのサウンドには、他のギタリストには出せない独特な味わいがある。 そんな味わいの小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
 読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする