★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

懐かしのルノー・ベルレー

2006年01月16日 13時29分48秒 | 懐かしの京都1970's
個人教授で
人気爆発の
フランスの俳優

甘く幼いマスクの
良家の坊ちゃんタイプ

女の娘には
アランドロンより
人気がありました

「さらば夏の日」は
彼の最高傑作

あの夏に戻りたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲んべえ

2006年01月15日 12時26分49秒 | 今日の一言
酒盗をボトルキープした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしのKFC

2006年01月15日 12時18分32秒 | 懐かしの京都1970's
下宿の連中と
立ち上げた

京都フレンドシップクラブ
略してKFC

ナンパ目的で
入会ビラを刷って

京都女子大と
同志社女子大の
校門前で配布

さすがに
京大は敬遠

それでも
入会コンパには
女子大生が
10人集まった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刷り込み

2006年01月14日 21時10分26秒 | 今日の一言
行きつけの店のBGMが鼻唄で出てくる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの時限爆弾

2006年01月14日 20時10分14秒 | 懐かしの京都1970's
タバコの葉っぱを
三分の一ほど
かき出して

マッチ棒の
頭を仕込んで
葉っぱを戻す

それを飲み屋で
友達のタバコに
紛れ込ませ

爆弾タバコの威力を
楽しんでました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援団出身

2006年01月13日 21時08分05秒 | 今日の一言
付属の吹奏楽のラッパ担当でも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしのカールおじさん

2006年01月13日 18時50分50秒 | 懐かしの京都1970's
友達の下宿での
徹マン明け

仮眠をして

電車で自分の
下宿へ戻って

歯を磨こうと
洗面台の前に行って
驚いた

マジックで
カールおじさんの
メイクをされていた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気まずい

2006年01月12日 18時41分15秒 | 今日の一言
別れの挨拶の後トイレで会った
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの未亡人カフェ

2006年01月12日 11時39分06秒 | 懐かしの京都1970's
下宿の近くの
喫茶店

バターライスが
美味でした

日刊スポーツと
平凡パンチと
少年マガジンを常備

色っぽい
未亡人風のオバちゃんが
ひとりでやっていたので

僕たちは
未亡人カフェと
呼んでいた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣のヤンキー

2006年01月11日 17時55分42秒 | 今日の一言
メンチカツを注文していた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしのリンリン・ランラン

2006年01月11日 17時37分40秒 | 懐かしの京都1970's
エキゾチックな
大人子供ツインズ

インデアンルックで
マリオネットのフリ

人懐っこい
笑顔の下に

人買いに買われて
遠い郷愁のサーカスに
売り飛ばされたような

そんな
物悲しさが
漂ってました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっそ禁酒にしたら

2006年01月10日 16時14分32秒 | 今日の一言
居酒屋なのに禁煙だった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの関西フォーク

2006年01月10日 15時26分08秒 | 懐かしの京都1970's
リズムや
メロディラインではなく
スピリチュアルな歌詞が

売りだった
関西フォーク

その単純さや泥臭さが
いまいち
肌に合わなかったけど

そこから派生した
ブルーズは

日本のブルーズの
原点となった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清濁合わせ飲み

2006年01月09日 13時45分07秒 | 今日の一言
焼酎のユンケル割り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの博多ラーメン

2006年01月09日 13時42分09秒 | 懐かしの京都1970's
学生時代
帰省のたびに寄ってた
ラーメン屋

とんこつと鶏ガラの
合わせスープに硬細麺

替え玉2回の後
残ったスープに
ご飯をぶち込んで

炒め高菜と紅しょうがを
てんこ盛り

お代は
昼のサービスタイムにつき
最初のラーメン一杯分
300円也
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする