カプチーノノート cappuccino note

日々更新。ネタ探しの毎日。今日もいいことありますよ。

初メルカリ

2021-02-01 | ストーブ

ッセンストーブBS-3Bの替芯が欲しいので、楽天市場の「ニッチリッチキャッチ」というお店で探すとBS-3Bに適合する替芯はもう売っていないんですって。

ということで、探してみるとメルカリで売っていました。

うーむ、メルカリって使ったことがないんです。

使い方もなんだか、よくわからない。

でも、替芯が欲しいのでパソコンで会員登録をしてみました。

支払いにドコモのdポイントが使えるみたいで、ドコモユーザーの私はそれだっと思ったのですが、パスワードがわかりません。

過去の記録を見直して4ケタのパスワードだけはわかりましたが、パソコンだと8ケタ以上のパスワードが必要みたいです。

いい加減に登録を終わらせて、後で気づきました。メルカリはスマホで使った方が使いやすいはず。

で、アプリを入れて、dポイントのパスワードは4ケタだけでよかったのでなんとか進めました。

いよいよ、メルカリで発注。発注前にコメントとか入れなきゃいけないのかな?

なんか、コメント作法とかあるみたいです。

出品者のプロフィールを見たら、ノーコメント発注OKとあったので発注しました。

そして、支払いはトントンとdポイントで払えることになり、金額3000円のところ、貯まっていたdポイントを使って支払金額は0円でした。

ラッキー。ドコモユーザーならメルカリやらなきゃだわ(態度豹変)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッセンストーブIS-1でやちまた

2021-01-31 | ストーブ

あ、今度はIS-1を磨こうっと、汚れが見えたホヤ受けの取っ手をさび落としクリーナーを付けて布でふいたら、

金メッキがはげてしまいました。がーん。オールしんちゅう製ではなかったのかー。

ここと下のつまみはプラスチック製みたい。

よく見たら、BS-3Bの部品と同じものに金色塗装をしていました。

そして、後のIS-3とかは部品が変わっているみたいです。

こんなことなら、磨かなきゃよかったよ。そのうち、金塗装してやるっ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッセンストーブのほやについて

2021-01-29 | ストーブ

IS-3用のほやが今買えるので、予備で買おうかなと思うんですが、はたしてISとBSのほやって同じサイズなのかな。

調べてみました。

IS-1のほやの上部の直径は9.5cm、BS-3Bのほやは11cmで別物なのでした。

ということは、BSはほや付きのものを買わないと泣きを見るということです。

ほやを大事にしなくちゃいけません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッセンストーブBS-3Bレストア完了

2021-01-28 | ストーブ

日も磨きました。

そして…ついに…

レストア完了しました。うれしい。充実感。

今のところわかった欠品はマッチ廃軸入れ、置き台、つまみの割ピンです。

現在購入可能なIS-3用のものを楽天で発注しました。

つまみはヤフオクで落札しました。

IS-1の方は味のある古さが出ているので磨きません。

あとは石油を買うだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーブ磨きって楽しい

2021-01-27 | ストーブ

ッセン石油ストーブBS-3Bを毎夜みがいています。

昔のストーブのせいか、ばらしやすくて助かります。

うちにあるさび落としやピカール、スチールたわしでみがくとほとんどピカピカになります。

そうなるとますます楽しくなります。

仕上げに車のワックスを塗ります。

すべてみがきおわった暁には石油を買ってきて点灯式をします。

楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッセンストーブ第2号

2021-01-26 | ストーブ

ッセンストーブの2台目が届きました。

ニッセンストーブIS-1です。お値段送料、税込、クーポン使用で75,800円です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石油ストーブとバイクは似ている

2021-01-25 | ストーブ

油ストーブ梱包を開けてみました。

やはり、さびがところどころありました。

それは何十年前のストーブですもの、当然です。

これを磨いてきれいにしてみたいです。

って、中古バイクと一緒です。

中古バイクも磨いて整備するのが趣味の人がいますものね。

どちらも石油とガソリンを燃やして熱を出します。

もしかしたら、バイクってタイヤ付きのストーブなのかもしれません。

ストーブはタイヤなしのバイクってしょーもない結論でした。

ニッセン石油ストーブBS-3B型です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーブが届く

2021-01-24 | ストーブ

日は誕生日。

朝から雨の中、仕事に行きました。

仕事が終わって、スーパーに行って、食べ物買って、パーティーしました。

お酒はポール・ロジェ・レゼルブ。暮れに買ったシャンパンです。

うーむ、すでにレゼルブでは満足しない私がいる。

で、ヤフオクで買ったストーブが届きました。

でも、石油がうちにはないので、開封はしばらくお預けです。

石油を買ってきたら、ファイヤーしてみます。

で、先ほど、さらにヤフオクで2台目を落札してしまいました。

こうなったら、行くところまで行ってしまいましょう。誕生日だし…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッセンストーブが欲しい病

2021-01-22 | ストーブ

力事情がひっぱくしているようで、いつ停電してもおかしくない状況となっています。

そんなとき、石油ストーブがあったらいいなと思っていました。

うちにあった古い四角い石油ストーブはミニマル生活をめざしていた頃、捨ててしまいました。

ヤフオクで筒型のストーブを探しますが、いいモノは高いです。

フジカハイペットというのがよさげなんですが、やっぱり高いです。

で、日本船燈(ニッセン)という船のランプを作っている会社がありまして、どういうわけか隣町に工場があります。

このニッセンがランプみたいな石油ストーブを作っていたそうです。

これもヤフオクでお高くなっています。

YouTubeで検索したらmae kazuさんの「ニッセンストーブのどうでもいい話」という動画を見つけまして、見たらニッセンストーブ欲しい病にかかってしまいました。

ついつい、ヤフオクでウォッチしている人がたくさんいるストーブを最低価格で入札してしまいました。

どうせ誰かがもっと高値で入札するだろうと思って寝てしまいました。

夜中、スマホを見たら落札していました。

お値段送料込み45,990円クーポンが使えて44,490円でした。ハハハ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする