goo blog サービス終了のお知らせ 

カプチーノノート cappuccino note

日々更新。ネタ探しの毎日。今日もいいことありますよ。

冷凍ギョーザの使い道

2019-05-18 | 日々雑記

のう、辛ラーメンを食べるので冷凍ギョーザ50個入りを買ってきました。

辛ラーメンに入れるものといえば豆腐、ミックスベジタブル、乾燥ワカメ、卵ですが、冷凍ギョーザもよいものです。

昔見た韓国ドラマ「ファンタスティックカップル」で辛ラーメンを作って食べるシーンがあって、大喜びの子どもたちが「マンドゥラーミョン、マンドゥラーミョン」と叫びます。

韓国ではギョーザはマンドゥ、ラーメンはラーミョンなのでした。

マンドゥは日本語だとまんじゅうだと思われ、日本だとまんじゅう入りラーメンになってしまいます(どうでもいいまめ知識)。

それでマンドゥラーミョンを食べたのですが、肝心のマンドゥがはなはだうまくない。東北本線沼宮内(by内田百閒)。

50個入を買っちゃったのにどうしよう。

そこで今日は冷凍ギョーザを揚げギョーザにしてみました。

フライパンに油を多めに入れて冷凍ギョーザを並べます。

できあがって食べたら、揚げたおかげで皮がパリパリになってビールが進みます。

これはよい。冷凍ギョーザは揚げギョーザにすればいいんだ。

今度は辛ラーメンにも揚げギョーザにして入れたら、おいしいかもしれません。

今日はお昼にも、夜にも缶ビールを飲んでしまいました。

タダのビールは実においしいものでごさいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする