お腹が空いた。VTR250(ニコマル)は霞ケ浦を北上します。
朝からずーっと寒くて、走るとすぐおしっこしたくなってしまいます。
国道の下のトンネルを潜り抜け道の駅「たまつくり」にたどり着きました。
ここで食べるべきはナマズバーガーです。トイレに行ってから道の駅の施設に入ります。
ナマズバーガーはなめパックンというらしい。ドリンクとセットで600円。
ドリンクはホットコーヒーでしょと思ったら、コーヒーはダメみたい。
コーラにしました。
寒い、腹減ってる、くたびれてるという状況が最高なのでなめパックンはおいしゅうございました。
満足しました。もう一度トイレに行って出発。
湖畔の道が工事中だったり、戻る道が見つからなかったり、ガソリンがあとどれくらいかハラハラしながら、走り続けました。
ほとんど誰も走っていない道でした。見かけるのは釣り人の停めた車です。
土浦市に着いて、ガソリンを入れて帰りました。
うちについて、風呂に入って、眠りました。そうしてようやく生き返りました。
ガソリンを入れた時点で燃費24.4km/Lでした。
ニコマルのタンクは13Lでリザーブタンクが2Lらしいので250kmくらいは一度に走れることが分かりました。
おわり。