今週はきのう、歩き旅のチャンスがあったのですが、天気予報で雷、にわか雨予想がちょうど行先あたりに出ていたので中止しました。
で、今日行きました。そしたら、今日の方が午後に雨が降ったようです。
いつもの始発で出発。
なんでこんなに乗る人が多いのか、朝早く出勤して、そんなに仕事してどうするのと遊民生活者は思ってしまいます。
で、前回の終了地点府中駅から、歩き旅を再開します。
さすがに東京都も郊外になると歴史的建造物が多くなり、歩いていて楽しくなりました。
今日は日野駅と高尾駅周辺で道に迷ってしまいました。
本の地図と微妙に違う風景、頭の中にアラートが鳴り出し、スマホのマップで確認します。
まちがえた道を引き返す時の疲労感といったら、もう耐えられません。
ということで、お昼過ぎ、高尾駅まで22km歩いて、今日はおしまいにしました。
スマホで見たら雨雲レーダーが午後2時過ぎに雨を予想していましたのでちょうどよかったです。
さて今日は新兵器「ホカオネオネ」と「五本指メリノウールくつ下」を着用しました。
「あーこれかー」指がまったく痛くならない。
これなら、いくらでも歩けるって、ならないところが悲しい現実です。
歩き続けると足の裏が痛くなってきました。
結局、一番痛い所がなくなったら、その次に痛い所が自己主張してくるのです。
あと、右足を出す時に右手を出し、左足を出す時に左手を出すナンバ歩きも試してみました。
確かに体に優しい歩き方です。
しかし、くたびれてくるとナンバ歩きをできなくなってきます。
そうすると頭と体が混乱してしまいました。
結論、ホカオネオネはすごい。けど、もっと私に合ういい靴は世界のどこかにありそうな気がしてしまいます。