夜中、本を読んでいました。
『鴨川食堂』ドラマを見て、小説を読みたくなりました。
ドラマで食堂の奥に探偵事務所があるなんてやりすぎだなーと思いましたが、小説だったら不自然じゃないのかもと読んでみましたが、やっぱりありえない。
でも、おもしろいじゃない。
ついつい読み進んでしまいました。
ただし、京料理の記述はちんぷんかんぷん、理解はおろか、頭にも入ってきません。
こんなに自分が日本料理の世界を知らなかったことにあきれてしまいました。
京都のこともちんぷんかんぷんです。
でも書きたかったのは本のことでありません。
ふと気づくと足がかゆい。
何か所も蚊に喰われていました。
そして、目の前を飛ぶ蚊が…。
蚊というのはなんでこんなにかしこいのだろうと思うことがあります。
ほどほどに血を吸うと後はじっとしている。
暗くなるのを待って飛ぶ。明るくなると飛ぶのをやめる。
とてもかないません。
ところがたまに本能のまま、血を吸いまくる奴がいます。
そいつはもう血の飲みすぎでゆっくりしか飛べません。
「ぱちん」手のひらにA型の血液がびっちょり。
なんで、こんなに気持ちいいの。スッキリ。でもかゆーい。蚊にナムー。成仏してね。
最新の画像[もっと見る]
-
帰り着いたら桜 9時間前
-
福井城に行きました 16時間前
-
三国港駅に着きました 21時間前
-
5時30分出発 23時間前
-
福井から武生へ 1日前
-
丹後鉄道宮福線に乗ります 2日前
-
鳥取駅から東へ 3日前
-
岡山6時14分発に乗ります 3日前
-
ドミかつ丼を食べました 3日前
-
6時出発、井原鉄道に乗りました 4日前